ハンドメイドと日々

すてきな布で、ちくちく・ときどき書作・黒猫と草花。

作るのも遊ぶのもむずかしい~お手玉

2017-03-13 13:38:10 | ハンドメイド


脳の活性化にいいと近所の方に作り方を教えて頂いて

お手玉を作りました。見本を作って頂いたので

それをお手本にして作りました。4枚の生地で作るのですが、

立体認識能力がないわたしには、むずかしかったです。

油断すると、とんでもない所を縫ってほどいたり・・・・


できあがって、また、ショックなことが!

お手玉を投げると、とんでもない所に飛んだり頭にのっかたり。

2~3回しかできません。よくできて5回。

小学生の頃は、ずっと続けて投げられていたような記憶が・・・

運動感覚も俊敏性も、すっかり衰えていました。

10回を目標にがんばろう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しい (ふるかわ)
2017-03-13 19:40:17
片手でお手玉を三つくらいくるくる回す人がやはりますが、何回挑戦しても私にはできませんでした>゜)))彡
返信する
子どものころは (manoaa)
2017-03-13 20:06:40
3個投げていたような記憶が。。
雨の日は、教室でお手玉かあやとり、
練習する時間がいっぱいありました。

返信する

コメントを投稿