昨年秋に植えたジャンボニンニクが花を咲かせました。このジャンボニンニクは、ニンニクという名前が付いていますが、実はリーキというポロネギの仲間で、品種によっては、花色が薄紫のものと、濃い紫のものがあるようです。
また、葱坊主の中には、普通の葱類と同じ黒粒の種ができます。
因みに、ホワイト六片などのニンニクの葱坊主には、小粒のニンニクの赤ちゃんができますね。
花姿や色合いが綺麗紫だったので切花にしましたが、葱臭くはありませんでしたよ。
マンモス:俺よりちいとこめぇエレファントがおろうが?
Alive:r ̄▽ ̄;エレファントガーリックね
マンモス:あいつんとこに、もちっと肥やし撒いちゃれ
Alive:A ̄▽ ̄;ですかね?
マンモス:花色が悪かろうが
Alive:r ̄▽ ̄;確かにちょっと色が薄いね。でもそう言う品種なんじゃ?