うちの3番目、小4の長男が夏休みの宿題の〇つけをしてくれというので
面倒だなと思いながらつけていると・・・。
宿題プリントの問題
「250円持って買い物に行きました。
右の商品(鉛筆39円ノート118円消しゴム86円)が
全部買えるかどうか、見当をつけましょう。
どの様に見当つけたかも書きましょう」
長男の答え
「買える。
118円のもあるけど
250円と思ったらだんだん買えるような
気がしてきたから」
面白すぎるくらい天才。
ちなみに答えは40円120円90円と概数にして計算してみるということだと
思うのだが・・・
4番目年長の三女
テーブルにドライバーが置きっぱなしにしてあったので
誰が使ったの?と怒ると
長女が
「あ~、それR(三女)。工具箱から持って来て
片っ端からねじのあるものを回しとった」
こいつも、はかりしれない天才の卵かもしれん。
面倒だなと思いながらつけていると・・・。
宿題プリントの問題
「250円持って買い物に行きました。
右の商品(鉛筆39円ノート118円消しゴム86円)が
全部買えるかどうか、見当をつけましょう。
どの様に見当つけたかも書きましょう」
長男の答え
「買える。
118円のもあるけど
250円と思ったらだんだん買えるような
気がしてきたから」
面白すぎるくらい天才。
ちなみに答えは40円120円90円と概数にして計算してみるということだと
思うのだが・・・
4番目年長の三女
テーブルにドライバーが置きっぱなしにしてあったので
誰が使ったの?と怒ると
長女が
「あ~、それR(三女)。工具箱から持って来て
片っ端からねじのあるものを回しとった」
こいつも、はかりしれない天才の卵かもしれん。