パパのおとうさんが亡くなりました。満92才でした。このイラストは、2年前、さゆ姉が90才のお祝いにプレゼントしたものです。
あまりの急な事に、わたしたちも受け入れる事ができずにいます。おっきな体で、おちゃめで優しい父でした。
そろそろと遺産など手続きするにあたり、驚きました。父の預金は、お墓と葬儀代金を残し、全部『わたしはなんにもわからんよ』という、母の普通預金に入っていました。あとあと、こまらないように、父の口座が凍結しても支払い出来るようにしてくれてたのかな。あざやかな、人生のしまい方に、亡くなってからもたくさん学びます。
4人でおでこをくっつけながら、手続きを頑張っています、安心してください。
今年も大栄スイカ、到着しました。
白いところもみんな食べて、孫たちをよく笑わかせていた、父でした。
『今日のマイケル』
仕事で帰りが遅くなる、ママたちに代わって毎日夕方に散歩させてもらった、おじいちゃんがそちらに行かれました。マイケル、よろしくね。
🎵なんのいんがでぇー、貝殻節なろうた、かわいやのー、かわいやのー🎵
おじいちゃん、『元唄 貝殻節』うまかったね。
フォローありがとうございます!
お父様、素晴らしいですね。
私はダンナさんのお父さんを見送った後、こんなにもたくさんのやる事があるのかと驚きました。
以前 樹木希林さんの本を読んでから、40代ですがエンディングノートを少しずつ書き始め、いつも終活は頭にあります。
いつ何が起こるかわからないし、なるべくまわりに迷惑をかけたくないな〜なんて。
でも出来るだけ長く元気で頑張りたいですが 笑
みなさまもお体に気を付けてお過ごし下さいね。