こんばんは、草薙さゆりマンです。
この写真の頃は、まさか自分に"さゆりマン"というあだ名がつくなんて、思ってもいなかったなぁ笑
つか、でも、
精神的に、この時から、さほど成長が見られない気がする(*゚∀゚*)笑笑
さ、そんなわけで。
年に12回ブログを更新する
みたいな、わたしが、
この数週間で、かなり更新中。
間も無く8万回の再生数になる、
ゴスペル甲子園の優勝動画
https://youtu.be/poHbfyDW_Ls
このうちの100回くらいは、
自分だと思う笑
背中に羽が生えたみたいな感じった。
自由だ!
みたいな。
だから、今でも、
調子が悪い時は、これを見て
今と何が違うんだ、、と聴き比べたりする。
ま、答えは簡単で
邪念がない。
以上。
たとえば、
布に100分の1程度の穴が開いていたとして、その布1枚だけなら、
『なんだこんな小さい穴』
となるも、
その布が500枚重なっていて、
全て同じ場所に穴が開いていたとしたら、
『だいぶ深い穴だなぁ、、、参ったな、こりゃ』
となってしまう。
浅い、深いの真意なんて
色々重なってみなきゃ分からない。
つまり、
ここ最近、音楽を難しいと考えるのは
沢山重なったから。
その深さに気づいただけのこと。
では、次は、
その深さを、どう補い、
重なる美しさを導くかが、
わたしの勝負の見せ所なのだ。
わっはっはー\( 'ω')/
がんばれ、自分!(笑)
この写真の頃は、まさか自分に"さゆりマン"というあだ名がつくなんて、思ってもいなかったなぁ笑
つか、でも、
精神的に、この時から、さほど成長が見られない気がする(*゚∀゚*)笑笑
さ、そんなわけで。
年に12回ブログを更新する
みたいな、わたしが、
この数週間で、かなり更新中。
間も無く8万回の再生数になる、
ゴスペル甲子園の優勝動画
https://youtu.be/poHbfyDW_Ls
このうちの100回くらいは、
自分だと思う笑
背中に羽が生えたみたいな感じった。
自由だ!
みたいな。
だから、今でも、
調子が悪い時は、これを見て
今と何が違うんだ、、と聴き比べたりする。
ま、答えは簡単で
邪念がない。
以上。
たとえば、
布に100分の1程度の穴が開いていたとして、その布1枚だけなら、
『なんだこんな小さい穴』
となるも、
その布が500枚重なっていて、
全て同じ場所に穴が開いていたとしたら、
『だいぶ深い穴だなぁ、、、参ったな、こりゃ』
となってしまう。
浅い、深いの真意なんて
色々重なってみなきゃ分からない。
つまり、
ここ最近、音楽を難しいと考えるのは
沢山重なったから。
その深さに気づいただけのこと。
では、次は、
その深さを、どう補い、
重なる美しさを導くかが、
わたしの勝負の見せ所なのだ。
わっはっはー\( 'ω')/
がんばれ、自分!(笑)