先日行ったサリサリカペも早朝からの営業でしたが、こちらの斗香庵さんは6時から9時30分が朝の部、10時から2時45分が昼の部。ラストオーダーはそれぞれ15分前まで。夜はやっていません。
入店したら券売機で食券を買うんですが、朝の部と昼の部で分けられていました。よく見なかったのですが、メニューが違うの?
昼の部は麺類が3種類ありましたが、12時半頃行ったので2種類はすでに売り切れでした。
ということで1番ノーマルな中華そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2c/408c05dfff1dafea107ac18352a06275.jpg?1707730245)
純和だしのスープと書かれていたけど、なるほどねぇ。
煮干しラーメン的な味かと思って行ったけれど、それとも全然違う。なんと言えばいいのか。詳しくないので分からない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
麺は札幌西山製麺から直送の麺だそうで、アップの写真を撮りたかったなぁ、粗挽き蕎麦のような点々がある麺。
全部合わせて中華なお蕎麦という感じ?個人の感想で。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
美味しかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
そして、サイドメニューの各種丼がめちゃくちゃ美味しそうだったんですよ~。
サイドメニューなので丼だけの注文は出来ないんですが、小ぶりでお値段も220円と安いので注文してみれば良かった。カウンターに座っていたので目の前で出来上がるカツ丼やソースカツ丼が美味しそうで美味しそうで。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
ずいぶん遠い場所のナンバーの車も停まっていた、尾島の斗香庵でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ea/2fd304139d88a7410de3cba59faa8400.jpg?1707747453)