レパートリーがパスタだけだった夫が、最近茶碗蒸し作りにハマりました。

そういえばマレーシアにいた頃夫がプリン作りにハマって、毎日のように作っている時期がありました。
ま、好き嫌いのほぼ無い私が好きじゃない物が、プリンとフカヒレなんですけどね。

茶碗蒸しもプリンと似たような物と言うか、マレーシアで英会話の先生に
「オキロン、日本のプリンて甘く無いんだよね! ジャパニーズレストランで出て来るじゃない?!」て言われて
いや、それプリンじゃなくて茶碗蒸し!
って私がツッコミを入れたくらい似たような物ですよね。

さて、お昼に食べ過ぎて夕飯どうする?となったある日の晩ごはん。
夫が茶碗蒸しを作ると言うので、私が冷凍ご飯でミニうな丼を作りました。

面白いので買ってみたうな次郎があったんですよ〜。


本品はうなぎではありません。って書いてあります。
こんな200円くらいの物をうなぎだと思う人はいないだろうと思うけど、書いておかないとクレームつける人がいるんでしょうね。いろんな人がいるからね。

さ、茶碗蒸しとミニうな丼です。


うなぎのタレが美味しかったです。
