これもお友だちが持たせてくれたマレーシア土産。亀苓膏粉
チャイニーズハーバルゼリーパウダー
亀ゼリーの素ですね。
マレーシアには恭和堂という亀ゼリーの有名店があって、特に以前は住んでいたスバンジャヤのカルフールにお店があったので好んで食べていました。
美肌、デトックスにいいらしいですよ
チャイナタウンやピラミッドに行った時も、1人でひと息つきたい時は恭和堂に
入って食べていたものです。
そういえばどこの恭和堂でだったか、暇だったので店員さんに「これって中に亀が入っているんですか?」って聞いたら、ちょっと嫌そうに「ノー」って言われたんだけど、原材料の最後に書いてあるじゃん 亀 って。
まぁ、亀がゴロッと入ってはいないという事ね。
はい、さっそく作って頂きました。
ゼリーは甘くなく苦味があるのでシロップをかけて食べます。
この苦味がなんだか身体に良さそう
先日「アガベって聞いたことあるけど何だろうこれ?」って買って、「そうだ、多肉好きな友だちと多肉屋さんに行くと売ってるあのアレか」と思ったアガベシロップというのをかけて食べましたが、近頃話題のリュウゼツランの仲間らしいですね。
あのサボテンのどこからこの甘いシロップが出来てるんだろうか。