kuu natural

はなうたまじりの手仕事

2年ほど前の自分を恨みます!!(笑)

2015-08-25 22:25:47 | *プレ企画*
みなさまこんばんわ~♪*゜

kuuです(o´艸`)

明日からやっと新学期が始まります!!
今週いっぱいは給食無しですが、大変助かります(o´艸`)

今年は三男くんが早めに宿題を終わらせると言う快挙をなしましたヽ(*´∀`)ノ
毎年、監視の下強制的に宿題をべそをかきながらやってましたが(笑)
自主的にそれもスムーズに終わらせて残りの夏休みを漫喫しまくっていました(笑)

さてさて!!今日の題名ですが・・・。
話せば長くなりそうですが、お話しします(笑)

いきなりですが、350mlのペットボトルホルダーを作ろう!!と思い立ったkuu。

2年ほど前に作ったのですが、それ以来作ってませんでした(笑)

って言うのも、そもそも型紙をおこすのをはぶいちゃってて型紙おこすのが面倒だったのでそのまま作らずにいました。

その時、走り書きでメモっていた紙を引っ張ってきて型紙をおこす作業から頑張ろう!!と意気込んだのですが・・・。

その紙見て、ん?何これ?数字がいくつか書いてある。

何でやろ?
とりあえず数字のまま型紙作る前に作ってみよう!!
と思ったkuu(笑)


まず一つ目は、小さい数字の方から作りました。

完成したのはこちら!!



ん?小さいな。
でも一応ペットボトル入れてみる。
やっぱり小さすぎるやん!!(笑)

ほんなら、こっちの大きい数字の方が正解や!!
とルンルンで作ってみる♪*゜



今度は、デカすぎるやないか~い(›´ω`‹ )

紙に書いてるのは2パターンの数字。

正しいサイズの数字を書き込まないまま放置していました(╥ω╥`)

この2つのサイズの間をとって作ったのがこちら♪*゜



完璧やん♡

ホンマ・・・2年前の自分を心底恨みました!!

別の紙にちゃんと正しいサイズで書き直し、また時間ができたら型紙おこします(笑)←反省してへん(笑)

何~かっ!!350mlのペットボトルに振り回されました(›´ω`‹ )

とりあえず、今は500mlのペットボトルホルダーを作っています(笑)

失敗したといえど、ちゃんと内布も付いてるし、生地も可愛いし♡

規定外ではありますが、どなたかに使って頂きたいなぁ~♡って事で♡



◇ゲリラ♡プレ企画~♪*゜◇


いつも大切な時間を割いてブログにお越しくださってる皆さんに使って頂きたい♡

どちらもペットボトルホルダー同様、持ち手部分はナスカンで取り外し出来ますので、カバンに引っ掛けたり出来ます(o´艸`)
中には保冷カバーは入ってません。
使い方は皆様次第です(o´艸`)


コメント欄にご希望のsize[小さい方]か[でっかい方]とお書き下さい♡
ついでにkuuにメッセージ頂けるととーっても励みになります(o´艸`)


応募締切:8月1日23:55まで♡

応募してくださる方が複数の場合、抽選の後、翌日以降に結果発表したいと思います(o´艸`)


◇小さい方




◇でっかい方



沢山の方のご応募お待ちしています♡


ではでは♪*゜今日はこの辺で♡

今日もお忙しい中お立ち寄り頂きありがとうございました♡


[出店予定]

◇8月29日・・・自宅shopオープン♪*゜
10:00~16:00
カテゴリー自宅shop

◇9月13日・・・五六市出店決定♪*゜
阪口医院駐車場。


◇秋ロハス出店決定☆
10月31日~11月1.2.3日 4日間☆






講師のおしごと。

2015-08-22 20:40:12 | *ハンドメイド*
みなさまこんばんわ*˙︶˙*)ノ"

今日はドキドキした講師のお仕事でした!!

なかなか夜も眠れず...朝もびっくりな程早起きしちゃった~(笑)

昨日までにしっかり準備してして頭の中で一生懸命シミュレーションしました(笑)

イベント出店とはまた違った緊張感がこのお仕事が決まってから徐々に徐々に押し寄せていました。

そして迎えた当日。

午前の部が始まりました(o´艸`)
上手くこども達に説明するって本当難しい。
でも、一生懸命作業してくれる(o´艸`)







ハサミで生地を切るのが少し大変そうでした。

布を切るって作業ってなかなかしない事なので、是非経験して欲しくてあえて裁断せずに皆にやって貰いました(o´艸`)



布は特にカーブ部分がちょっと難しい所でしたが、皆上手に貼り付けていました(o´艸`)

デコパージュ専用液をうす~く何度も塗重ねていくのですが、なかなか乾かなくて。

扇風機で時短作戦(๑•̀ㅁ•́ฅ✧



どれも素敵に仕上がりました(o´艸`)

午前の部は、予定通り終了♪*゜

皆とっても真剣で良い笑顔で帰って行きました(o´艸`)


PTA会長のご好意で、お手伝いをしてくださる方を募って頂き、後片付けまでして下さいました♡



そして、午後の部。

こちらも沢山参加してくれましたよ(o´艸`)







保護者の方、お手伝い下さる方が午後の部は多くて賑やかな教室でした(o´艸`)

高学年の子どもたちのが多かったのもあって凄く作業が早かったです(o´艸`)



せっけんを乾かすために扇風機前でワイワイする子供達。

乾かしては液を塗る作業も飽きることなく皆一生懸命。

そんな姿にも関心しました(o´艸`)


こうして午後・午後の部の子どもたちの一生懸命な姿。
そして完成した作品を見て笑顔になってくれたこと。

子どもたちを通してものづくりの楽しさを私も改めて実感しました(o´艸`)

また、家に帰ってもやってみたい!!って言って貰えて本当に嬉しかったです(o´艸`)

手作りを通してたくさんの子どもたちと触れ合えたことに至福の時間を過ごせました♡

私の夢。
子どもたちと身近でふれあいたい。
ものづくりの楽しさを共有したい。

この2つを一気に叶えることが出来ました(o´艸`)

素敵な機会を作って下さった公民館推進委員の方。
PTA会長。
お手伝いして下さった保護者の方。

参加してくれた子どもたちに心から感謝します!!

また次回も開催出来るように、講師のスキルを上げたいと思います(o´艸`)


明日からは、自宅shopに向けて制作再開したいと思います♪*゜


ではでは♪*゜今日はこの辺で♡

今日もお忙しい中お立ち寄り頂きありがとうございました♡


[出店予定]

◇8月29日・・・自宅shopオープン♪*゜
10:00~16:00
カテゴリー自宅shop

◇9月13日・・・五六市出店決定♪*゜
阪口医院駐車場。


◇秋ロハス出店決定☆
10月31日~11月1.2.3日 4日間☆

*オーダー*ペットボトルカバーと哺乳瓶ホルダーとお知らせ♪*゜

2015-08-20 19:13:08 | *ハンドメイド*
みなさまこんばんわ♪*゜

夜中の大雨ではっ!!と目が覚めました(›´ω`‹ )

急に降り出したのかな?普段、雨くらいでは目が覚めないんです(笑)

今週はすっきりしないお天気ですよね~!!

さてさて♪*゜作品のご紹介の前に大切なお知らせをさせてくださいね♡

半年ぶりの五六市出店が決まりました(o´艸`)

場所も初の[阪口医院駐車場]です(o´艸`)

久々に五六市のみなさまとお会いできるのを楽しみにしてます♡

では♡オーダーのご紹介に参りましょう(o´艸`)

一つはいつものペットボトルカバーで、持ち手のないタイプをご希望でした(o´艸`)

オーダー主さまは、学校の先生でして、ブラブラ持ち歩くのは良くないと子供に教育する立場で、ご自分もブラブラ持ち歩けないとオーダー頂きました♡

もう一つは、哺乳瓶ホルダーです(o´艸`)
あらかじめ哺乳瓶のsizeをお知らせ頂き、哺乳瓶がすっぽり入るsizeにお作りさせて頂きました(o´艸`)



気に入って頂けますように♡

そして♡只今、我が家こんな感じにリノベーションしています(o´艸`)



制作しながらのリノベーションでなかなか進まないので、ある程度完成しましたら、ブログでもご紹介させて下さいね(^ε^)-☆!!

目標は、ナチュラルなカフェ風のお家です(o´艸`)

ではでは♪*゜今日はこの辺で♡

今日もお忙しい中お立ち寄り頂きありがとうございました♡


[出店予定]

◇8月29日・・・自宅shopオープン♪*゜
10:00~16:00
カテゴリー自宅shop

◇9月13日・・・五六市出店決定♪*゜
阪口医院駐車場。


◇秋ロハス出店決定☆
10月31日~11月1.2.3日 4日間☆

酵素ジュースを作ってみたpart2

2015-08-18 22:43:21 | *イロイロ*
みなさまこんばんわ♪*゜

今日、夕方四男クンを迎えに行くと[ツクツクボウシ]が鳴いていました!!

こんな都会でもツクツクボウシが鳴くんだ~!!と少し感動していたら、三男が「あっ!!ツクツク坊主や~!!」って(笑)

イヤ!!兄さん!!ツクツク坊主ちゃいますよ!!(笑)

公園にいたおばちゃんがお腹抱えて笑ってました(笑)

我が家の三男くん。
こんなニアミス的な発言多いです(笑)

今日ももう一つ(≧ε≦● )プッ
四男が「3DS欲しいなぁ~」と言うと・・・。
「えっ!!スズムシ欲しいん?」と・・・。

もの変わってますやん\( `皿 ´ クー)

我が子ながらこんな恥ずかしい発言をあちこちで発して居ます(╥ω╥`)

三男の武勇伝は数々・・・。
そんな三男ですがキャラが良いのか皆に好かれます(o´艸`)

さてさて♪*゜
今日はハンドメイドネタではございません✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

先日もご紹介しました[酵素ジュース]を違う果物で作ってみたのでご紹介させて頂きます♡

今回はりんごとレモンの酵素ジュースを作りました(o´艸`)

早速写真を交えてご紹介しましょう♪*゜



今回は、りんご(フジりんご)一つ・レモン3つを用意しました(o´艸`)
爽やかさを出したい方は、レモンを多めに用意してください♡
逆に甘さを出したい方は、りんごを多めに用意してくださいね(^ε^)-☆!!

レモンもりんごも皮ごと使います(o´艸`)
苦手な方は皮を剥いてもOK♡

皮ごと漬けるなら熱湯もしくはお湯で少し浸すといいみたいです(o´艸`)
(他レシピは重曹で洗ったりしてますが、重曹がなければお湯や塩で洗うのもいいみたいです!!)



火にかけた熱湯ではなく、火は止めたお鍋にコロコロとまんべんなく転がして約1分程。

あら熱を取ってから細かく切っていきます!!
りんごの芯は取り除きました。



レモンの種も見えるところは取り除きました(笑)

切った果物をビンの底にまずひきます。

次に上白糖を入れます。



今回は入口ギリギリまで詰めて見ましたよ(o´艸`)

最後はお砂糖で蓋をして付属の蓋は閉め切らない!!
ガーゼや三角コーナーなどに使うネットで蓋をして付属の蓋は上に乗せる程度で大丈夫です(o´艸`)

前回のパイナップルとキウイは三日で発酵しました(o´艸`)

今回は、皮付きだし少し時間がかかるかな?と思いましたが、こちらも3日で完成ヽ(*´∀`)ノ


りんごとレモンの完成写真がないので、前回の写真ですが・・・。



こんな感じで混ぜたらシュワシュワと泡が出たら完成ヽ(*´∀`)ノ

完成したときの匂いは、ワインみたいな香りがしますよ(o´艸`)

発酵してる~~~!!って感じの香りです(o´艸`)

りんごとレモンの気になる味ですが、レモンをりんごより多めに入れたので、はちみつレモンっぽい味がしました(o´艸`)

爽やかな美味しいドリンクが完成しました(o´艸`)

私は、炭酸水割りより水割りがこちらは好みかな~って思います(o´艸`)

パイナップルとキウイは断然!!炭酸水割りです(o´艸`)

子供達はパイナップルとキウイが好きみたいで、もうなくなりそうなので、もう一度作ろうと思います(o´艸`)

そして!!13年ぶりにカスピ海ヨーグルトを作ろうと思います(o´艸`)
長男と次男のアレルギー予防のために!!

昔めっちゃ流行りましたよね~!!
朝食に子供達に食べさせようと思います(o´艸`)


ではでは♪*゜今日はこの辺で♡

今日もお忙しい中お立ち寄り頂きありがとうございました♡


[出店予定]

◇8月29日・・・自宅shopオープン♪*゜
10:00~16:00
道のりは、カテゴリー*自宅shop*よりご覧下さい♡


◇秋ロハス出店決定☆
10月31日~11月1.2.3日 4日間☆

お礼に♡

2015-08-17 20:43:51 | *ハンドメイド*
みなさまこんばんわ♪*゜

朝晩過ごしやすくなりましたね~!!

寝るときもクーラー無しで十分です(o´艸`)

でも、まだまだ日中は暑いです(。ŏ_ŏ)

今日、膝上がやけに痛くて見るとすんごいアザが出来てました〣( ºΔº )〣
ぶつけた記憶すらない(笑)
こんなアザがしょっちゅう出来ます(笑)

そして!!今朝嬉しい事がありました(o´艸`)
いつもコスメボックスをリビングに持ってきて化粧をしているんです(o´艸`)
ヘアアレンジしてる時に派手にヘアピンのケースをこのコスメボックスの中でひっくり返してしまい、中身を全部出してついでにお掃除♪*゜

いくつかポケットがあるのですが、そのポケットの中に無くしたはずの結婚指輪を発見~~~♡

四男を妊娠中に金属アレルギーがひどくなり、外して違う場所に保管していたハズがいつの間にか無くした指輪。
結婚指輪をなくしたのは2回目(╥ω╥`)

新しく作った指輪を無くし、相当殿に叱れた記憶があり、私もなくしてへこんでいたので、思いも寄らない場所から出てきて良かったです(o´艸`)

でも、着けてみたらやっぱり直ぐに指輪が痒くなって外しましたが・・・(涙)

当時、殿に罵られた事を思い出し(笑)
ドヤ顔で見つけた事を報告しました(o´艸`)

ホントは、指輪をしてて欲しい殿。
きっと無くした時は相当腹が立ったんでしょうね・・・。
私ももし逆の立場やったら怒りますもん(笑)

でも、見つかって良かった~(o´艸`)

さてさて♪*゜今日はお礼に渡したいアイテムを作りました(o´艸`)



ハンドタオル♡

全部花柄で可愛らしいタオルにしました(o´艸`)

ラッピングして渡したいと思います(o´艸`)

制作もそろそろエンジンかけて頑張って行きたいです!!
でも、その前に講師のお仕事の準備もしなきゃです(o´艸`)

ではでは♪*゜今日はこの辺で♡

今日もお忙しい中お立ち寄り頂きありがとうございました♡


[出店予定]

◇8月29日・・・自宅shopオープン♪*゜
10:00~16:00
道のりは、カテゴリー*自宅shop*よりご覧下さい♡


◇秋ロハス出店決定☆
10月31日~11月1.2.3日 4日間☆