まだ終わらんよ!

デ・ブール監督がアヤックスのユースを引き合いに出し、インテルはカオスと批判

 2016-2017シーズン開幕前に退任したマンチーニ監督の後任としてイタリア・セリエAの新指揮官に就任するも成績不振(11戦で勝ち点14)でわずか85日で解任されたデ・ブール監督が当時を振り返り、「には7~8人の選手によるグループができていて、ほかの選手たちを切ってしまうんだ。あんなのは想定外だった。セリエAで私は苦しんだが、それは言葉の問題だけでなく、メッセージやアイデアの伝え方にも難しさはあった。私の考え方はセリエAよりイングランド・プレミアリーグのそれに近いようだ。」と明かしました。

 さらにデ・ブール監督は「カオスだったよ。選手たちは好き勝手にやっていた。」と、のメンバーが自身の指示に従わなかったと訴えました。

 そしてデ・ブール監督は「私はに攻撃的なサッカーを植え付けようとしたが、選手たちは私と同じ画を描こうとさえせず、私の練習をまったく意味がないものと捉えていた。(オランダ・エールディビジの)アヤックスのユースの選手たちですら、もっとうまくやっていたというのにね。私は、われわれが望むプレーをするための大事なコンセプトだと説明したが、彼らは理解する前に投げ出してしまった。」と、デ・ブール監督自身がエールディビジ4連覇に導いた古巣アヤックスのユースと当時のを比較しました。

 デ・ブール監督は今季プレミアリーグ史上最短となる4試合での指揮官を解任されており、それでプレミアリーグのそれに近いというのはちょっとしっくりきません、、、。

 それがエールディビジや自身が現役時代にプレイしたスペイン・リーガ・エスパニョーラ、もう少し踏み込むと自身が現役時代にプレイし、かつ同じ哲学で築かれていると言っても過言ではないエールディビジアヤックスリーガ・エスパニョーラのそれに近いのであれば分かりますが、、、。

 一方で、そもそもの哲学はその名前の通り多国籍軍であり、それにデ・ブール監督をマネジメントできなかった、そのスキルがデ・ブール監督になかったのもまた事実だと思います。

 同時にその多国籍軍のを3冠に導いたモウリーニョ監督のマネジメント力は凄かったと思います。

 もちろんモウリーニョ監督ネロアズーリデ・ブール監督ネロアズーリとでは面子が違いますし、デ・ブール監督ネロアズーリにはバンディエラ、元アルゼンチン代表DFサネッティのような支柱が欠けていたと思いますが、、、。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「サッカー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事