まだ終わらんよ!

2022-2023シーズン開幕

 サカつくEUプレイ日記エピソード4「ヨーロッパ代理戦争編」。17年目に突入したトレントCalの2022-2023シーズン開幕プレビューです。

①総評

 ヨーロピアンリーグ連覇こそ逃したが、国内リーグでは独走でセリエA7連覇を遂げたクラブ史上最強とも呼ばれる昨シーズンのレギュラークラスは今シーズンも健在。4-4-2BシステムをベースにこれまでトレントCalの前線に欠けていた高さを備えたトーニをCFに据え、右SBのネリーノの中盤右サイドへのコンバートが功を奏し、さらに威力を増したカウンターアタックを武器にセリエA8連覇とヨーロピアンリーグのタイトル奪還を狙う。しかし、ソラーノレコバら余剰戦力を一挙に放出。例年以上に積極的に若手を獲得したがいずれも新戦力としては未知数で、スクデットとヨーロピアンリーグのダブルを狙うには戦力値に不安が残り、マンネリ化と高齢化も懸念される。ACミランやASローマらビッグクラブが継続・熟成路線でトレントCal包囲網を築く中、名将カペール監督の手綱さばきに注目が集まる。

②選手紹介・・・名前・国籍・背番号・ポジション(プレイスタイル)・年齢・在籍年数・コメント

アメリア ITA 1 GK(オーソドックス) 20歳 3年目

 ユース出身の将来有望な若手GKだが、伸び悩んでいる。

S・アンデルセン DEN 12 GK(なし) 19歳 1年目

 開幕前に急遽獲得が決まったデンマーク出身の第3GK。 

バイア PRT 99  GK(オーソドックス) 29歳 10年目

 黄金時代を支える正GKでポルトガル代表。

フェリーラ ITA 2 DF(ストッパー) 29歳 2年目

 現役イタリア代表のストッパー。カリアリ時代にセリエB年間MVPに輝いた。

マルディーニ ITA 3 DF(守備的サイド) 29歳 9年目

 過去3シーズン連続でセリエA年間ベストイレブンに選出された不動の左SB。今シーズン4度目の年間ベストイレブン入りを狙う。

ゼビナ FRA 4 DF(守備的サイド) 18歳 1年目

 今シーズン、ボルドーから加入。フィジカル能力に優れたカペール監督好みのSB。

コスタクルタ ITA 5 DF(センターバック) 26歳 7年目

 本職はCBだが、昨シーズンは右SBを無難にこなした。攻撃能力には乏しいが守備力でカバーする。

ラーム GER 16 DF(守備的サイド) 19歳 1年目

 開幕前にウィーンから加入。両サイドをこなせるドイツ出身の小柄なSB。

メルテザッカー GER 17 DF(センターバック) 37歳 13年目

 最終ラインに不可欠な元ドイツ代表の大型CBで、ルーニーと並ぶチーム最年長のベテラン。

マテラッツィ ITA 23 DF(ストッパー) 23歳 8年目

 リボルノ在籍時に16歳でセリエAにデビュー。セルタ在籍時にはリーガエスパニョーラ優勝も経験。

リッカート NED 8 MF(セントラルMF) 31歳 8年目

 フィジカルと守備力に加え、攻撃力と戦術的インテリジェンスを兼ね備えたメディアーノ(ボランチ)。舵取り役だが、汚れ仕事も厭わない。

G・コスタ ITA 10 MF(プレイメーカー) 32歳 14年目

 左サイドを主戦場とする遅咲きのファンタジスタ。昨シーズン、フィオレンティーナ戦ではクラブ史に残るスーパーゴールを挙げた。

ネリーノ BRA 13 MF(サイドアタッカー) 25歳 9年目

 トレントCalユースからブラジル代表にまで登り詰めたクロッサー。FKの名手で本職はWBだけに攻守のバランスにも優れる。

タラダリ ITA 14 MF(ダイナモ) 31歳 13年目

 豊富な運動量とダイナミズムを生かし、攻守で貢献する世界屈指のクルソーレ(ダイナモ)で、黄金時代を牽引するキャプテン。

D・イェルセン DEN 19 MF(サイドアタッカー) 20歳 2年目

 母国の先輩でトレントCalの英雄カーレンベルグの後継者として期待されるサイドアタッカー。レンタル先のラツィオから復帰。

アントニオーロ ITA 21 MF(セントラルMF) 21歳 5年目

 本職はトップ下だが4-4-2Bシステムでは中盤の底でレジスタ(司令塔)として起用される。ユース出身。

スタンコビッチ SCG 25 MF(シャドーストライカー) 19歳 2年目

 退団したレコバに代わりスーパーサブとして期待される若手MF。

モンテイロ ITA 77 MF(切り込み) 28歳 3年目

 ブンデスリーガのアシスト王もセリエAでは真価を発揮できず、開幕前にパルマへの放出が決定。

レーケ ARG 7 FW(飛び出し) 22歳 4年目

 アルゼンチン出身の長身ストライカー。昨シーズンはレンタル先のユベントスでチームに馴染めず。

スピアジオ ITA 9 FW(ムービング) 27歳 7年目

 セリエAとヨーロッパの年間点王を獲得した実績を持ち、エースナンバーを背負うが、過去2シーズンは不振に喘ぐ。

ショーリー ITA 11 FW(セカンドストライカー) 30歳 11年目

 FWとしては小柄ながら、黄金の左足を武器に過去3度のセリエA得点王を獲得した実績を誇るトレントCalの貴公子。

トマソン DEN 15 FW(セカンドストライカー) 22歳 1年目

 ルーニーの後継者として期待されるデンマーク出身のセカンドトップ。

ルーニー ENG 18 FW(アタッカー) 37歳 11年目

 メルテザッカーとならぶチーム最年長のベテランだが、現役イングランド代表のストライカー型ファンタジスタ。

トーニ ITA 30 FW(ポストプレイヤー) 22歳 5年目

 昨シーズン、実質1年目で大ブレイクを果たした本格派の大型CF。セリエAとヨーロッパの舞台で叩き出した27ゴールは1シーズンのゴール数ではクラブ史上最多をマーク。

ランダッチョ ITA 36 (ウイング) 29歳 復帰

 ユース出身でセリエBのクラブを経てパリからトレントCalに復帰。

③予想フォーメーション:4-4-2B ()はサブ

GK バイア

DF コスタクルタ、メルテザッカー(フェリーラ)、マテラッツィ、マルディーニ

MF リッカート、タラダリ(アントニオーロ)、ネリーノ(D・イェルセン)、G・コスタ(スタンコビッチ)

FW トーニ(スピアジオ)、ショーリー(ルーニー)

1  2年連続で世界クラブランキング1位の座に輝いたトレントCal。2冠達成に向け、キーマンとなるネリーノの活躍に期待が集まる。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「サカつくEU」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事