Gift ~与えられるもの、与えられたもの~

ギフテッド
生きにくい子どもたち

役割分担

2010年09月30日 12時45分16秒 | 気づき
今日は朝から雨が降っていて、少し寒いです
幼稚園のバスは40分遅れて来ました。
雨の中の40分はちと寒かったです
今はあったかいハーブティーでも飲み、ホッとしておりますです。

昨日たいたいと二人でスーパーマリオの通信をやっておりまして
かなりの腕前のたいたいに驚きました
手元なんか全然見てないんですよ~。
右手と左手は全然違う動きもしているし…
操作方法も誰も教えた覚えがない
見て覚えたんですね~。 びっくりです
私もあまりの自分の出来なさに意地になり、
必死でやったせいか、指に変な力が入って
何だかプルプルして、何をするにも変な感じになりました。

指の動きって、普段意識もせずに過ごしておりますが
物を掴むには、親指にこのくらいの力をかけて~
人差し指にはこのくらいの力をかけて~
他の指は力を入れずに添える程度。
なんて考えながら物を持っている訳ではありませんよね。
でも、あたり前に使っています。
卵を持つ力加減も全然違うハズです。

そして、この五本の指。
五本とも親指だったら…(こんなことを考えてる私はアホですか?)
細かい作業なんてやりにくくて仕方ありません。
五本とも小指だったら…
硬い瓶のフタなんて開けられないでしょう。。。
親指も他の四本と同じ向きでついていたら…

この手が五本とも違う役割分担をもって
こういう形でいてくれるから、一つとしての手として機能しているのだなぁ。と。



「あの人みたいになりたい。」とか
「あんな風にしたい。」とか
昔は人と自分を比べて、自分で自分を勝手に評価しておりましたが
そんなことはぜ~んぜんないんですよね。
自分は他の誰でもない、自分でいいんです。

まず自分が本当に好きだと想うことを見つける。
そう在りたいと想うこと。

自分が何を求めているのかを気づくこと。
そして、自分のためだけじゃなく
自分が何かすることで、誰かの役に立つ、幸せな気持ちになる。
そういう想いが地球を救うのかなぁ。と。



最近テレビに出てくる方々を見ていて、
この方、きっと目覚めたんだわ~という方、
たくさん拝見します。 素晴らしい
見ていて涙が出てきます。

生年月日を調べてみると、みんなビンゴ
そういう数字を持って生まれて来られてる方ばっかりです。


でも、そういう方ばかりが特別の存在ではないと想います。
感度が良いので、先に目覚めていらっしゃるんです。
そういう使命があるということ。
そういう方は大変ですね。
新雪の雪の上を、どこへ行くのかも分からず自分だけを信じて、
初めに歩いて行かないといけないのですから…
そういう役割があるということです。
道が出来れば後の方は自分の得意分野を活かし続いていくのです。
私は今、自分の得意分野を探している途中です。
みんなが自分の役割分担に気づけば、

五本の指は一つになって、手となるのです。





好きなこと

2010年09月29日 17時44分00秒 | 生活
季節はもうすっかり秋。
半そでで外出するにはちょっと無理がありますわね~。
家の中は半そででちょうどいいのですが
家の中と外、着る洋服にとっても悩みます

先週、横浜のららぽーとで久しぶりに自分の物を買いました
ショート丈のモコモコブーツです
ウキウキ嬉しい気分です
いつも子供たちのが優先で、自分の容姿にまではなかなか手が回らず…
というのは言い訳ですわね~。
いつも統一性がないお買い物をしていたので、
何だかまとまりのない格好ばかりしておりました

最近少しずつ自分の好きなこと、好きな物がわかってきたので
まとまってきたような感じではあります。

花柄が好き~(キャスキットソン・ローラアシュレイ)
ボーダーが好き~(無印良品)
ドット柄が好き~(無印良品)
レースが好き~

と、好きなのが集まってくると
そうやん!! 私はナチュラル系が好きなんや~と
自然な優しい感じと、ふわふわした感じが好き
森ガールはちょっと行きすぎだけど、
もう40歳も過ぎましたので、大人かわいいナチュラル系を目指したいと想います

私らしいって何でしょう?
内から湧いて出てくる好きが外へ…
外見も内側と繋がっていますからね~
センスを磨き、外側も私らしくいられますように…


心の岩戸開き

2010年09月23日 10時22分37秒 | スピリチュアル
こんにちは。
今日は久しぶりに雨が降っています。そしてカミナリも…
昨日は中秋の名月。そして満月…
何かが始まる予感。。。
今日あたりから、流れが変わるらしいですよ~。
そういう時はいつもこんなお天気になりますわね
今日は野球はお休みです。
そろそろ、かなっちの授業参観に行ってこようかと想っています。
その前に何だかずっと気になっていたことを少し書いておこうと想います。


天の岩戸開きという神話はご存じでしょうか…
古事記で天照大神さまがスサノオの乱暴に怒り、天岩戸にお隠れになった話がありますね。
天照大神さまが岩戸のなかにお隠れになった為、この世界は光のない闇夜になりました。
神々はどうしたらいいかと困惑したり不安になったり不幸になり、その
大変さを天照大神さまに訴えますが、まったく聞き入れてもらえません。
闇夜の世界では、不平不満・愚痴・泣き言・文句・恨み言などが飛び交います。
  
しかし・・・

天のウズメの命を中心にして、うれしい・たのしい・しあわせ・おもしろい
ルンルンなどの明るさで岩戸の前で楽しくワイワイガヤガヤ騒ぎまくります。

すると・・・

あれだけ動かなかった天照大神さまがついに岩戸を少し動かしました。

というお話。



今の世の中、こんな感じではありませんか?
天照大御神さまはこんな世の中を見て、とても悲しんでおられるように想います。
もう半分はお隠れになっているのかもしれません。

ずっと気になっている夢があります。
2009年11月1日に見た夢は、昼間なのに真っ暗闇。
でも友達と一緒に「なんとかしなきゃ~」って言ってる夢なんです。
最近そのお友達と私との共通点みたいなものを探していると
「音楽」「子供たち」が共通なのかなぁ~と想うようになりました。
「音楽」では、そのお友達は子供たちを喜ばせるプロです~
私も音楽も歌も大好きですが、楽譜が読めない、楽器が弾けないので
無理だなぁと諦めておりました。
でも、リコーダーは小学校の時にクラブに入っていたので、少しはマシです。
楽譜が読めなくても、いいんですよね~好きなら…
って、最近想えるようになりました。
掃除しながら、料理しながら、運転しながら、お風呂に入りながら
歌もよく歌っています
なんか忘れてたなぁ~って

話がだいぶ脱線してしまいましたが、
やっぱり暗闇でも、歌って踊って、楽しいが一番ですよね~。

天照大御神さまが、自分から岩戸を動かされますように…
そして、光あることをあたりまえでなく、
みんなが感謝できる世の中になりますように…

さぁ、学校行ってきます



  

発見

2010年09月21日 15時48分59秒 | 夫婦のこと
3連休も終わり、掃除と洗濯に時間を費やしましたわ~。
みなさまは3連休は楽しく過ごされましたか?
我が家は久々にパパさんも3日ともお休みをいただけましたので
3日間ずっと一緒におりましたです。
ず~っと一緒にいると、ケンカしそうになることも
ウチのパパさんは、人の意見とか全然聴き入れません。
昔っからそういうところあります。
車を運転してても、私が「そこを右に行ったら早いで~」と言っても
「こっちに行ったら距離が伸びる。」とか言って、聞いてはくれません。
私は信号もすくないし、時間は早く着くのになぁ~と想いますが、
言うとまたケンカになるので、今ではあんまり言わなくなりました。

そして、想ったことをすぐに口にするので
食べに行っても、「あんまりおいしくないなぁ。」とか言ったりします。
一緒にいてちょっとヒヤヒヤする時もありますが
会社とかでは、しっかり仕事もしているし
3枚目キャラ? うまく交わしていたりするので
裏表がない、自分の意見をハッキリ言える。
という性格は、昔から結構モテてはりました。
ハッキリ言うので、敵も多いと想いますがね
お世辞も言わないので、昔付き合っていた時に
喜ぶだろうと思って買った誕生日プレゼントにケチをつけられた時は
公衆の面前で大泣きしました

なぜこんな昔のことを書いたかというと、
3連休中の彼を、じ~っと観察していて、
とっち君と性格も良く似てるよなぁ~。
だから二人はいっつもぶつかってるんやな
二人がキャッチボールをしてるのを見ながら、そんなことを考えていて
とっち君は相変わらず、怒られてばっかりの のび太くんなんだけど、
パパはジャイアンやなぁ~と想った時、
カチッとパズルがハマった気がしました。
「あ~~そうやったんかぁ~パパさんはインディゴチルドレンのハシリ?」
以前読んだ本では「1970年頃から誕生している。」と書いてあったので
自分たちは除外しておりましたが、
彼は間違いなく、インディゴです

~インディゴの特徴~
・一種の気位(きぐらい)があり、目的を持ってここにいるようにみえ、そのように振る舞う。
・感受性が強く、エネルギッシュ。
・超自然的な知覚力を持つように見えることがある。
・自尊心が強く、自分独自の行動様式や問題解決手順を持つ。
・興味のあることなら、スポンジのように急速に知識を吸収する(探検的に学ぶ)。
・早い段階で「教室」への適応に失敗すると、そこでの学習意欲を永久に失うことがある。
・生まれながらの創造者(科学者、発明家、芸術家)。
・権威やルールの押し付け、堅苦しい儀式には折り合えない。
・親や近縁のものがコントロールしようとする目論見を、簡単に見抜いて無効にする。
・列を作って待つなど、いくつかの集団行為は決してやらない。
・家庭や学校で「別のやり方」を編み出す(システム破壊者)。
・自分に対する、周りの評価は問題にしないし、それに影響されることもない。
・罪悪感を基準にした教導には反応しない。
・自分の目的や欲求を表に出すことを恥ずかしがらない。
・自分の在り方が周りに理解されないと、内向的になることがある。
・「立派な大人」として扱われたときの反応が、最も良い。


やっとわかりましたぁ~

彼は頑固で少々やっかいではありますが(食べ物もうるさい

本物を見抜く目はぴか一であります

断捨離のすすめ

2010年09月17日 14時35分29秒 | 生活


こんにちわ。
昨日は肌寒く感じるほどのお天気でしたが、
今日はまた夏に逆戻り?
幼稚園のランチ会へ自転車で行ってきましたが、
またこんなに暑くなるのに、よりによって黒の服を着て行ったものですから
帰りは日光をたくさん浴びて、あっついあっつい
そして自転車の後ろの席では、
たいたいがウトウトフラフラ寝そうになるものですから
ヨロヨロして危ない危ない
「寝ないでよ~がんばって~。」と大声出して帰って参りました。
無事着いて良かったです

今日のランチ会でお隣に座った方と盛り上がったのは
「断捨離」です
私は以前mixiのお友達の日記を見て
絶対私もやってみよ~っと思っておりましたが、
夏のあまりの暑さにやる気が出ず、
つい2.3日前にどっさりと粗大ごみを出してきました
雑ゴミばかりで50キロもありました
最初にリサイクルに出せるものを持って行き、その後クリーンセンターへ…

何だか捨てるのはもったいない…とか、
まだ使えるかもしれないし…とか、
高かったしぃ…とか、
痩せたらまた着れるかも…とか、
思い出の物だから…とか、
(これは写真に撮って捨てることにしました。子供の作品とかね

物に執着しているこの私の気持ちが
普段の何の気なしの、自分の心にも出ているのだそうです。
本当に大事なものを手元に残して、大切に使う。
そうすると物を買う時も、本当に必要な物かどうかを考えるので
物が増えない。無駄遣いも減る。

ちょっと新しいことに向けて進展もありましたので、
ここはもうちょっと頑張って、本当に必要な物だけ見極めて行きたいと思います
次はタンスとクローゼットの中に参ります。
(50キロも何を捨てたん?って感じですね。)
たくさん捨てちゃった物たち、「ごめんなさい。今までありがとう