■すまいるがーる■

株式会社シオミホームイング高知の女子たちがおもしろエピソードや、開催されるイベントなどなどをブログで、紹介して参ります!

もう気が付けば・・・・

2016年05月16日 | あやちゃん日記
すっかり人生なめてました・・・
あやかです


今日も私の独り言、
よかったら聞いて下さい


私、気が付いたら
今年 30 の大台に乗る


年齢になりました。


どんな人に聞いても
29 と 30 を境に


体調の変化が起きる話を聞きます
ほんまにきっかり30からだなんて


おかしいというか・・・
不思議というか。


ちょっと自分でも実験したいと思います(笑
11月で30でございます!


そうそう、それと勝手に10代の時は


「30ぐらいには結婚してたいな・・・」
なんて思ってました。


無理でした


また色々
報告します(^○^)(笑)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M様邸現場見学会開催いたしました!!

2016年05月15日 | 日記
こんにちは

今月も元気いっぱい見学会開催いたしました

天気予報では雨やったんですが・・・

なんとか伸びて伸びて2日間もちました

14日はめっちゃ晴天だったんですが

ご家族で来て下さる方々も多くて

すっごくにぎやかでしたぁ

中には子どもサンと一緒に座ってぬり絵をしてた

パパさんもいらっしゃいましたよ


親子で楽しんでもらえてよかったです







今月は母の日があったので、それにちなんで

フラワーアレンジメントを数量限定で女性の方に

お渡しさせていただきました

実は・・・シオミ女子の手づくりなんです


不器用ながらも、常務に助けて頂き何とか形になりました

愛情と感謝の気持ちはたっぷり込めさせてもらってます


「いやぁ~キレイ~~~~~

「今年の母の日は誰からももらってなかったし嬉しい

「そぉいえば、母の日やったねぇふいにもらえるのは余計嬉しい

とすごく喜んでくれました

喜んでいただけると作ってホンマによかったなって思います

後、カーネーションの入浴剤なんてのもプレゼントの中に

ありましたぁ








それから、ママにはサプライズプレゼントが!!!

お子さんに、お母さんの似顔絵を描いてもらうコーナーも

ありましたぁ

子どもサンも、恥かしがりながらも

上手にお母さんの絵を描いて

プレゼントしていました

お母さんも、子どもサンもめっちゃ嬉しそうで

それを見守ってるお父さんもニコニコ嬉しそうでした


皆さんの笑顔が見れて元気イッパイいただきました







お家づくりでも、こぉやってたくさんのご家族さんに

笑顔になってもらえるようより一層頑張ろうと

改めて想いました






あと、今回はもぉ暑くなってきたので

冷たいお飲み物と冷たいゼリーを出させて頂きました

マンゴーと桃とキウイと冷やしぜんざい!!

「冷たくておいしい

「涼しげでイイね

と大好評でした

これからもドンドン暑くなっていきますので

イロイロ対策をねって来て頂いた方に

喜んでいただけるよう頑張ります




最近の見学会、初めてきて下さる方がドンドン

増えてきてます

本当に、ありがたい事です






「チラシ見たよ!」

「CM見たよ!!」

って来て下さる方が多いんですが

工事現場に付けているおっきな垂れ幕を見て

来て下さる方も最近多いんです!!






今回の竹島の現場とか先月見学会させてもらった

朝倉の現場には、2枚づつ貼らせてもらってるので

やっぱり目立ちますよね





今回も

「色んな所にこのシート貼ってよね!よく見る

「ここも、シオミさんがやってるんやぁって思って前通ってた

とおっしゃって下さる方もいらっしゃいました


見て下さってるって分かると嬉しいですね



日曜日に来て下さった方の中には

「昨日も4~5回(見学会場の)前通ったけど準備中の時で申し訳ないしとか、

お客さんイッパイで忙しそうやし後にしようと思ってたら今日になった

って気を使って下さった方もいらっしゃいました

・・・逆に申し訳ないです

遠慮されずにドンドン来て下さいね




朝一番でお施主さんのお母さまが来てくださって

「家が出来あがってくのが本当に楽しみ

とすっごく嬉しそうにお話してくれました

そんなお顔を見てると私達も本当に嬉しいです




お昼からはお施主のMさんご家族も来て下さり

「すごい!こんな感じになるんやね~

「中がどんな風に変わるんやろうか

と、とてもワクワクされてました


実は、Mさんとこの息子さんが何かを作ったりするのがお好きみたいで

先日、木材の切れ端を持って帰ってちっちゃなイスを

カナヅチを使って作られたそうです

まだ小学生なのにスゴイですよね



今回も切れ端を取っておいたので

持って帰られました

今度は何を作られるのかとっても楽しみです



お家づくりで使ってた材料で家具作ったり小物作ったりって

すごく良いですね

とってもステキな記念になりますね



そんなステキなMさんご家族待望のお家

7月には完成いたします

また完成見学会もさせていただきますので

どんな風に仕上がっていくかなどもぜひ、見に来てみて下さい






6月の見学会は、4月にも現場見学会をさせていただいた

朝倉のIさん邸で『完成見学会』をさせていただきます






こちらも、前回との比較も出来ますし

実際の間取りなども見ていただけます


工事途中の現場を見ていただくのとは

広さなどの感じ方もまた違って見えると思います



Iさんのこだわりポイントもいくつかございますので

ぜひぜひ、お家づくりの参考にお越し下さい





6月の11日(土)12日(日)です





冷たいお飲み物とおいしい物をご用意して

お待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹島町にて現場見学会開催中!

2016年05月14日 | あやちゃん日記
どうもこんにちは、
最近もバタバタと御座店開店やらで


一層バタバタとさせて頂いております
あやかでございます


現場見学会
やってまぁす!




先月にひき続き!
工事途中の見学会です


今月はね竹島町でやってるんですよ♪



土佐道路からよく見える
お家なんですが、


近所にスーパー、コンビニなど
学校やお街も近くって


便利なんですよー
うらやましい!



お子さんの遊び場をリニューアルしました♪


お絵かきコーナーと
ぬりえコーナーもあり


どちらもがんばってできた
お子さんにはプレゼントもついています!


スウィーツもね新しくしたんです
高知はだんだん暑くなってくるので


ゼリーをご用意しました(*^_^*)
さわやかで甘いゼリー♪


ぜひ食べに来て下さいね


日付は


10:00~18:00


フレッシュで不器用なスタッフが
対応させて頂きます(笑







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわトロ~~~~~~♪♪♪

2016年05月13日 | 日記
こんにちは!!

最近、松岡さんがおススメしてくれた

お店屋さんに行ってきましたぁ

百石町にある洋食屋さん『セルフィーユ』さん



松岡さんが学生の頃とかに通ってたみたいです



私は洋食大好きなのでワクワクしながら行ってみると

満席

かろうじて1席空いてたので座れました




松岡さんいわく、『昔ながらのオムライス』が

めっちゃ美味しいらしいです

私は迷いながらも・・・・

ふわふわオムライスにしちゃいました









お家ではなかなか

このふわトロ感が出せない不器用な私なので・・・

外に食べに行った時は注文しちゃうんですよね





ホンマにふわトロでめっちゃ美味しかったです~~~

美味しすぎてペロッと食べちゃいました





時間がなかったので、残念ながらコースは頼めなかったんですが

今度リベンジしに行きます


しかも・・・『昔ながらのオムライス』も

外はしっかり焼かれてるんですが中はトロトロらしいです

今度はぜひ、頼んでみます



やっぱり洋食好きです~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御座店!にぎやかにスタートです!

2016年05月12日 | あやちゃん日記
どうもこんにちは、あやかでございます
数日前からお祝いのご連絡や


お花などのお祝いのお品が届いております!
ほんまにありがとうございます(^○^)


御座店、昨日から開店
いたしました。


仲間も気合入れて元気にやってますよ!
さっそく昨日飛び込みでお客様が来てくれて


お渡しする来場プレゼントも
ごんごんなくなっているそうです♪


嬉しい事ですね。
お祝いをいただいて社長もスタッフも


びっくりした様子でした
こんなにたくさんの方が


してくださると思わなかったのでしょう
素朴なうちの社長と


スタッフたちでございます(笑





こんな素朴な私達ですが
どうぞよろしくお願い致します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする