爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

下立売通へ!

 今日の京都は気温が高かったので、家でゴロゴロしていましたが、夕方、涼しくなってきたので散歩へ出かることにしました。
 何となく衣棚通を北へ上がって、丸太町通り横切り更に北へ。また何となく左にまがった通りが下立売通でした。そこを堀川通りに向かって進んでいくと、右手に「京都府庁旧本館」の建物が。
 創建時の姿をとどめる現役の官公庁建物としては日本最古のもので、国の重要文化財にも指定されているそうです。中庭の祇園枝垂れ桜も見所なので、桜の季節に見学しようと思っています。無料で平日公開しているようです。
 堀川の交差点まで来て堀川の遊歩道を歩いて戻ろうと思い、信号待ちをしていると何やら人が集まっている様子が見えました。堀川商店街の「堀川まつり」で夜店が出ていたのです。早速、信号を渡り商店街へ。中古CD店や金魚すくい等を覗きながらブラブラ進みましたが、なかなか前に進めないくらいの人混みになって来ましたので、やむを得ず先へ進むのを諦めました。
 中立売の交差点から、堀川の遊歩道へ降りました。
 ちょうど夕方の散歩時間でしたので、犬を連れて散歩している方、ジョギングや体操をしている方等、皆さんそれぞれ楽しんで散歩をされていました。
 二条通の所から上の道に戻り、京都国際ホテルの横の二条通を通って家に帰りました。
 京都国際ホテルは、今年の12月で営業を終了するようです。二条城の前という抜群のロケーションにある老舗ホテルでしたが、経営すると言うことは難しいものですね。昔、婆さんと(その当時は、おばさんでしたが)宿泊した事を思い出しました。

 今日の歩数は、約5,300歩
 今日の一枚は、堀川の遊歩道です。

 2014

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都散歩「春」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事