爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

祇園祭:宵山(昼の部)!

 昨日よりは気温が下がる予報の京都ですが、それでも34度ということです。
 私以外、全員がそれぞれの予定があって出かけてしまいました。外に出るのは「暑くて嫌だなー」と考えていたのですが、一人になってしまうと「ゴロゴロ」していられなくなってきて、人混みを楽しみに出かけることにしました。
 室町通は屋台も出て、結構な人出となっていて、山伏山では、茅の輪くぐりに行列が出来ていました。菊水鉾方面も混雑していました。

 錦小路通の「霰(あられ)天神山」に寄り、西洞院通の「蟷螂山」に向かいます。ここには、有名な「豚まん」を販売しているお店が有り、それを求める人の長い行列が出来ていました。私達も、「食べてみたい」と思うのですが、毎年、並ぶのが嫌で諦めています。

 西洞院通の蟷螂山は、カマキリの「からくり仕掛け」で人気の山です。

 四条通にある「郭巨山」に行きました。西に行くと「四条傘鉾」があるのですが、うっかりして寄るのを忘れてしまいました。暑さのせいでしょうか。

 そこを過ぎた所で、月鉾と函谷鉾が見えましたが、夏空の下で見る鉾は、思わず「暑いな~」と言いそうになる風景でした。

 函谷鉾の脇を、人の間を縫うようにして進み、烏丸通を上がって「孟宗山」に行きました。会所では「御朱印」を受けるための行列が出来ていました。前祭は「23」の山鉾があるので、御朱印を集めるのも大変な苦労です。

 烏丸通から錦小路通を入った所に「占出山」があります。今年の巡行で山の先頭を進む「山一番」となりました。会所では懸装品や国宝の「太刀」等が展示されていて、見物客が熱心に見入っていました。

 烏丸通の東側、錦小路通の角を上がった所にある「御手洗井」がにも寄ってきました。ここは、7月15日から24日まで開放されています。15日に行われる「井戸開き」は、夏の風物詩ともなっており、「祇園祭の無事」を祈願するのだそうです。

 今夜も烏丸通も歩行者天国になり屋台も並びますので、多くの人達で盛り上がることでしょう。
 運動不足解消と宵山の混雑を楽しんだ散歩でした。
 今日の歩数は、4,172歩。
 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都散歩「夏」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事