3月になって良い天気が続いている長野です。今週からは気温も二桁台と暖かくなるようです。
このところパソコンの再設定に時間を取られ、ブログの更新をサボっていました。ようやく目途が立ったのでブログ再開です。
今日は婆さんと鯛焼きを買うのを目的に、少し遠回りをして若里公園まで歩いて来ました。年寄りの散歩にはささやかな楽しみが大切です!
陽気も良いですし日曜日でもあるので公園は賑やかでした。


婆さんとおしゃべりをしながら公園を一周、目的の鯛焼き屋さんへ向かいました。行列が出来ていて15分待ち。

何時もならば諦めるのですが、今日は我慢をして並びました。宝くじの300円を換金してあったので、奮発してタコ焼きも購入。家に向かう足も自然と早くなりました。
家の梅は開花が進んでいました。


今日の歩数は、10,037歩。婆さんも文句を言わずに良く歩きました。
3月3日はひな祭り、快晴でした。出かけていた婆さんが「山が綺麗、感動的だ~!」と興奮気味に言いながら帰って来ました。
こんな良い天気に歩かないのは勿体無いので、私も五輪大橋まで山を見に歩きに行って来ました。
エネルギーセンターの「つながりの丘」からも北アルプスが綺麗です。上空の飛行機雲もクッキリ!


風が冷たく感じましたが、五輪大橋に着く頃は身体が温かくなってきました。やはり3月の散歩は身体が楽です。飯縄山も北アルプスも奇麗!


料金所でUターン、家に向かいました。帰りは住宅街を歩き庭を覗きながら歩くのですが、その庭もようやく春を感じられるようになりました。福寿草やフキノトウが顔を出しています!


午前中に歩いたので気温は8度位でしたが、家に帰る頃には少し汗ばむ程でした。
3月3日の歩数は、9,762歩。3時のおやつは、お雛様からのお裾分けの「道明寺」でした。我が家のひな祭りは、4月3日まで続きます。
3月1日、弥生の散歩始めは裾花川へ。天気は良かったのですが、朝起きた時には屋根に薄っすらと雪が積もっていました。
朝食後、午前中は婆さんが散歩、私は午後に出かけるということになりました。理由は、お互いに家の鍵を持っていきたくなかったわけです。
今月の散歩始めですので、裾花川ウォーキングロードに行って来ました。少し遠回りになりますが犀川の運動広場を歩くことに。
運動広場は年配者のマレットゴルフで賑やかです。


堤防道路を超えて若草公園を抜けて行ったのですが、陽が当たる花壇に何やら黄色い花が見えました。近づいて見ると福寿草とヒメリュウキンカです。春になるとちゃんと花が開いてくれるんですね。


何となく気持ちが浮き浮きしてきて、軽快な足取りで裾花川へ。


あやとり橋からウォーキングロードに下りて、川風の心地よさを感じながら歩いて来ました。
家に戻ると庭の梅が2輪ほど開いていました。春が来たな~~!


3月1日散歩始めの歩数は、11,742歩。
3月になって歩いた散歩をまとめて見ました。奥信濃にもようやく春がやって来ました。これからはいろいろな花を探しての散歩が楽しめそうです。