今日も朝から秋晴れの長野。気温は29度まで上昇する予報です。
今日20日は、お彼岸の入り、そして敬老の日です。スマホが「今日の花は彼岸花だよ」と教えてくれました。
長野駅前の東急さんに用事があったので、その前に善光寺まで散歩に行って来ました。「運動不足だ、腰が痛い!」と騒いでいる婆さんと一緒です。
足腰に負荷をかけようと、歩いたコースは直接、城山公園に上がるコースです。
武井神社の横の「虎小路」を上がって行きました。
植え込みの中に彼岸花発見。「こんな所に彼岸花!」と言った感じです。
突き当たると城山公園に上がる石段です。その先の坂道を上り切ると善光寺本堂などが一望できます。
長野県立美術館では「霧の彫刻」が終わった後で、まだ微かに霧が漂っていました。
城山公園の噴水広場に下りました。今日も、噴水広場は子供さんに人気です。
善光寺へは東庭園から入りました。ニシキギが色付き始めていました。萩の花やススキもあって初秋の風景です。
本堂に上がってお参り。堂内は大勢の人がお参りに来ていました。「そうか、世の中は三連休なんだ!」
丁度、大本願のお上人様が本堂に上がられる時で、それをお迎えする参拝客で、山門前は混雑していました。お上人様は尼僧で、現在は第121世鷹司誓玉大僧正 です。お姿を写真に撮ることは出来ませんが、本堂前に上がるお上人様の赤い傘が小さく見えると思います。
参道も久し振りに賑やかで、七五三のお参りに来ている姿も見られました。
仁王門前も紅葉が始まっています。今年は紅葉が早い予感!
宿坊前には八重のシュウメイギクがひっそりと咲いていました。婆さんによると「八重の花は珍しい!」と言うことです。
中央通りのセントラルスクエアで一休み。汗をかいているので、噴水で涼を貰いました。
中央通りの花壇でも彼岸花を見つけました。やはり秋のお彼岸には、この花が良く似合います。
帰り際、ながの東急さんで購入したのは、この時期限定の「新栗舟流し栗ようかん」。爺さん婆さんでこれを食べて「ひっそり」とお祝いです!
敬老の日の散歩、8,140歩。秋のお彼岸の雰囲気を楽しむことが出来ましたが、結構、汗をかいた散歩になりました。