見出し画像

爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

お彼岸の入り、彼岸花、善光寺だ!

 今日も朝から秋晴れの長野。気温は29度まで上昇する予報です。
 今日20日は、お彼岸の入り、そして敬老の日です。スマホが「今日の花は彼岸花だよ」と教えてくれました。
 長野駅前の東急さんに用事があったので、その前に善光寺まで散歩に行って来ました。「運動不足だ、腰が痛い!」と騒いでいる婆さんと一緒です。
 足腰に負荷をかけようと、歩いたコースは直接、城山公園に上がるコースです。
 武井神社の横の「虎小路」を上がって行きました。
 植え込みの中に彼岸花発見。「こんな所に彼岸花!」と言った感じです。
       
 突き当たると城山公園に上がる石段です。その先の坂道を上り切ると善光寺本堂などが一望できます。
 
 長野県立美術館では「霧の彫刻」が終わった後で、まだ微かに霧が漂っていました。
 城山公園の噴水広場に下りました。今日も、噴水広場は子供さんに人気です。
   
 善光寺へは東庭園から入りました。ニシキギが色付き始めていました。萩の花やススキもあって初秋の風景です。
 
 
 本堂に上がってお参り。堂内は大勢の人がお参りに来ていました。「そうか、世の中は三連休なんだ!」
 
 丁度、大本願のお上人様が本堂に上がられる時で、それをお迎えする参拝客で、山門前は混雑していました。お上人様は尼僧で、現在は第121世鷹司誓玉大僧正 です。お姿を写真に撮ることは出来ませんが、本堂前に上がるお上人様の赤い傘が小さく見えると思います。
 参道も久し振りに賑やかで、七五三のお参りに来ている姿も見られました。
 
 仁王門前も紅葉が始まっています。今年は紅葉が早い予感!
 宿坊前には八重のシュウメイギクがひっそりと咲いていました。婆さんによると「八重の花は珍しい!」と言うことです。
 
 中央通りのセントラルスクエアで一休み。汗をかいているので、噴水で涼を貰いました。
 
 中央通りの花壇でも彼岸花を見つけました。やはり秋のお彼岸には、この花が良く似合います。
        
 帰り際、ながの東急さんで購入したのは、この時期限定の「新栗舟流し栗ようかん」。爺さん婆さんでこれを食べて「ひっそり」とお祝いです!
        
 敬老の日の散歩、8,140歩。秋のお彼岸の雰囲気を楽しむことが出来ましたが、結構、汗をかいた散歩になりました。

    

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kyoto2014
@herbtea18 さん 今晩は!
今日は天気が良すぎて、汗をかいてしまいました。
城山公園までは急な石段を上り、更に緩やかな坂道を上がって行きます。そこからは善光寺まで下り坂になります。
新しくなった長野県立美術館もありますので、美術に興味のある方には参拝と美術鑑賞が楽しめる場所になりました。
婆さんは、自分のペースで歩くと、結構、歩いてくれます。私がペースを合わせなければいけないので、そこが難点ですが。
herbtea18
こんばんは(^^♪
秋にしては大分暑かったようですが、いいお散歩ができましたね!! 城山公園に上がる石段の急なこと!! そして善光寺へは更に坂道を登っていくのですか~~ 健脚者向けのコースに見えますが、奥様は大丈夫だったのでしょうか。

彼岸花も堪能しながらの散歩ができて良かったですね!!
kyoto2014
池さん 今晩は!
善光寺の賑わい、久し振りに感じました。三連休・お彼岸・七五三・敬老の日が重なったせいでしょうか。お上がりの時の「お数珠頂戴」は、コロナの影響でまだ中止されているようですが、多くの方が両側に並んで合掌していました。良い風景ですね!
天気が良くて、快適な散歩でしたが、11時ごろには気温が高くなってきて、汗を、結構、搔きました。
もう少し気温が下がってくれると良いのですが、自分に都合良く合わせてはくれませんね。(笑)
池 千之助
爺ちゃんさん、こんばんは!

ここ秋晴れの良い日が続いていて、気持ちいいですね!
善光寺さんも、結構人混みになり掛けてきたようで、
新コロナ感染者の減少が、物語っている感じがします。

大本願の鷹司誓玉お上人様が、本堂へお上がりになる場面に
遭遇なさったようですが、お元気でいらっしゃようで、
来年の善光寺御開帳時には、そのお姿を見ることが叶いそうですね。

彼岸花は、長野市街地でも、ポツンポツンと咲いているようで、
季節を感じ、
素晴らしい敬老の日になられましたね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「信州便り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事