![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/20/0a84a4d8e8901107740e3db0a9f1b0f0.jpg)
皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします
長野は雪の新年を迎えました。音が消えたような雪景色を見ていると、こんな静けさがずっと続いて欲しいと思ってしまいます。
昨夜のNHK「ゆく年くる年」で、比叡山を開かれ た伝教大師 最澄の「一隅を照らす」と言う言葉を伝えていました。
「一人一人が、自分にできることをたんたんと取り組んでいく」と言った意味なのだと理解していますが、今年こそこの言葉を大切にして生きて行かなければならないと思いました。
また、今朝の信濃毎日新聞の社説では、「現役世代や高齢世代は、未来を担う若者たちが夢を持って暮らしていけるよう、政治の行うことを見極める責任がある」との趣旨を掲載していました。年寄りの一人として心に響きました。
新しい年を「どう生きるか」を考えさせられた元旦でした。
今年も「ずくだせ散歩」頑張りますので、私が「ずく無し」にならないよう、「叱咤激励」をお願いいたします!