今日5月4日は祝日「みどりの日」ですが、実は「植物園の日」でもあります。
これは、2005年の祝日法(国民の祝日に関する法律)の改正で2007年から「みどりの日」となった5月4日を「植物園の日」と公益社団法人日本植物園協会が制定しました。
「ふるさとの植物を守ろう」をテーマに、植物園の活動を広く社会に知らせ、多くの市民に植物園の活動の社会的な重要性を理解してもらうことを目的としているそうです。
京都府立植物園では、花壇はちょうど植え替えの時期で少しさみしい場所もありますが、チューリップもまだ数品種だけ咲いており、シャクナゲも満開ですよ。
バラ園のバラも数品種だけですが、咲き始めています。
沈床花壇のツツジもきれいですよ。
また昨日もご案内しましたが、京都府立植物園では「春の植物園フェスタ」が始まっています。明日5日までは「花苗園芸市・手作り品市」が大芝生地で行われており、明後日6日と7日は「野菜地域産品市」がくすのき並木で行われますので、ぜひ植物園までお越しください。
これは、2005年の祝日法(国民の祝日に関する法律)の改正で2007年から「みどりの日」となった5月4日を「植物園の日」と公益社団法人日本植物園協会が制定しました。
「ふるさとの植物を守ろう」をテーマに、植物園の活動を広く社会に知らせ、多くの市民に植物園の活動の社会的な重要性を理解してもらうことを目的としているそうです。
京都府立植物園では、花壇はちょうど植え替えの時期で少しさみしい場所もありますが、チューリップもまだ数品種だけ咲いており、シャクナゲも満開ですよ。
バラ園のバラも数品種だけですが、咲き始めています。
沈床花壇のツツジもきれいですよ。
また昨日もご案内しましたが、京都府立植物園では「春の植物園フェスタ」が始まっています。明日5日までは「花苗園芸市・手作り品市」が大芝生地で行われており、明後日6日と7日は「野菜地域産品市」がくすのき並木で行われますので、ぜひ植物園までお越しください。