町中華、町食堂巡り。初訪初登場!郡山市細沼の「いこい亭」さん。営業は11時30分頃あたりか。店舗は昭和から続く店と思われる。店内は昭和の香りたっぷりで薄暗さが何ともいえない。周辺は会社が多く昼時はサラリーマンがちらほら食べてる。

「みそタンメン@600円 ラーメン@500円」

メニューは麺類、定食、丼類に日替定食@700円とどれもコスパ良し♪ 今時、ワンコインラーメンとは興味津々、好みのタイプ。焼豚、メンマ、海苔、ネギ、ナルトと役者が揃ってる。麺は縮れ中細麺であっさりスープがよく絡む。もちろん胡椒を忘れてはいけない。白胡椒だとさらに良かった。味噌は野菜(白菜、キャベツ、玉葱、人参、韮、もやし)と挽肉を炒め煮した熱々スープ。あっ!驚いたのは牛蒡が入ってた。牛蒡の食感と旨味が好い♪ 辣油で味変なしでも問題なく美味い♪ 麺量もどちらかといえば多い。穴場の店を見つけた。近所の常連と思われるオジちゃんが食べてた「しおタンメン@600円」とメニューの「いこいタンメン@700円」も気になった。次回は「坦々麺@700円」としおタンメンで決まり。