![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/46/328e11f0a0ea49dfd4de58b33012f989.jpg)
すっかり涼しくなったんで食べたいものが・・・
うふふ、おいもちゃんです^^
やっぱり秋になったら食べたいですよね~
ということでかなり久しぶりにサツマイモ買いました^^v
皆さんはどうやって調理してます?
私は簡単焼き芋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/866bb0e31ee06293c19ce0f13ed0873a.jpg)
濡らした新聞紙でおいもをくるみ、それをホイルで包んでグリルで焼きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/47/8126bb7a37af09aa271c2e968afe57b1.jpg)
じっくりじっくり時間をかけて焼くとサツマイモは美味しくなるんだそうです
弱火のグリルで1時間半~2時間かけて焼きま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/856490a91ca171fcb346a89c455fccfd.jpg)
すっかり新聞紙が乾いてしまってます
美味しく焼けたかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/46/328e11f0a0ea49dfd4de58b33012f989.jpg)
ホクホクに焼けてました
甘みはイマイチ^^;
安いおいもだったからでしょう
でも充分満足できました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d6/01917183199207ea7126f7f64a119bb6.jpg)
スプリットペタル2号さんも咲きました^^
こちらは最初から大きな花でした
スプリットさんは蕾が大きくなり始めたなって思ったら
すぐに咲いちゃいますね^m^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/88492bfc733375fc585a29de0c4266aa.jpg)
スプリット1号さんの萎んだ花と蕾です
蕾のほうは明後日くらいに咲くのかなぁ・・・
こんな感じの蕾が2~3個あったので
もしかしたら同時開花が見られるかもしれません
ワクワクですね^m^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/84/388aa467e52b73e8a644f2917071014a.jpg)
ヨウトムシ、毎日ほぼ1鉢で被害を見かけます;;
先日の薬の効き目はどうなんでしょう><
青2号さんには大きめのヨウトムシがいてびっくり!
もちろん取り除きました><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cc/ed2c603885765a7bcee6794b3cf18d7b.jpg)
ハゲハゲのバラの蕾が大きくなってきました
結局このバラもヨウトムシが悪さをしてるんじゃないかと
対ヨウトムシの薬を撒きました
花咲く肥料も撒いて・・・
だからかなぁ・・・蕾が大きくなって、葉っぱも新しいのが出てきたよ
このまま葉っぱが元気だといいなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2e/dba7465939c00800faa1984f82ac85c1.jpg)
別ブログ更新しました
うふふ、おいもちゃんです^^
やっぱり秋になったら食べたいですよね~
ということでかなり久しぶりにサツマイモ買いました^^v
皆さんはどうやって調理してます?
私は簡単焼き芋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/866bb0e31ee06293c19ce0f13ed0873a.jpg)
濡らした新聞紙でおいもをくるみ、それをホイルで包んでグリルで焼きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/47/8126bb7a37af09aa271c2e968afe57b1.jpg)
じっくりじっくり時間をかけて焼くとサツマイモは美味しくなるんだそうです
弱火のグリルで1時間半~2時間かけて焼きま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/856490a91ca171fcb346a89c455fccfd.jpg)
すっかり新聞紙が乾いてしまってます
美味しく焼けたかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/46/328e11f0a0ea49dfd4de58b33012f989.jpg)
ホクホクに焼けてました
甘みはイマイチ^^;
安いおいもだったからでしょう
でも充分満足できました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a1/7ef7e9647b8ec8c16b2200b7639f1031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/39/ffbad443d3bf6c75ccd3c11132a6d77e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d6/01917183199207ea7126f7f64a119bb6.jpg)
スプリットペタル2号さんも咲きました^^
こちらは最初から大きな花でした
スプリットさんは蕾が大きくなり始めたなって思ったら
すぐに咲いちゃいますね^m^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8b/41bc6e4af3ed26b6a21ac5b442270082.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/88492bfc733375fc585a29de0c4266aa.jpg)
スプリット1号さんの萎んだ花と蕾です
蕾のほうは明後日くらいに咲くのかなぁ・・・
こんな感じの蕾が2~3個あったので
もしかしたら同時開花が見られるかもしれません
ワクワクですね^m^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/84/388aa467e52b73e8a644f2917071014a.jpg)
ヨウトムシ、毎日ほぼ1鉢で被害を見かけます;;
先日の薬の効き目はどうなんでしょう><
青2号さんには大きめのヨウトムシがいてびっくり!
もちろん取り除きました><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cc/ed2c603885765a7bcee6794b3cf18d7b.jpg)
ハゲハゲのバラの蕾が大きくなってきました
結局このバラもヨウトムシが悪さをしてるんじゃないかと
対ヨウトムシの薬を撒きました
花咲く肥料も撒いて・・・
だからかなぁ・・・蕾が大きくなって、葉っぱも新しいのが出てきたよ
このまま葉っぱが元気だといいなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2e/dba7465939c00800faa1984f82ac85c1.jpg)
別ブログ更新しました
エリアさん!味覚の秋ですね☆
お腹すいちゃったぁ…(^-^)/☆
お芋!お芋!
美味しい季節になりましたね。
ウチは主人がオーブントースターで
時々転がしながら40分くらいかけて
焼いているようです←あいまい
焼けたら呼んでくれるんですが
これがまた夜に焼くから・・・
秋になると余計、太ってしかたないです。
「濡らした新聞紙」というのが
エリア流でしょうか? メモメモ
すいぶん涼しくなったけど
アサガオさんたち、頑張って咲いてくれて
嬉しいです♪ヨウトムシさんは、早く、遠くに引っ越してってください。
↓ダヤンちゃんのチェック、入りましたか。
「OKです。エリアさん。」
と、言ってもらえましたか?(笑)
野菜を水でぬらして(洗ってそのまま、ってかんじ)、
乾いた新聞紙でクルクルッと包んで(新聞紙が水を吸う)、
レンジの「ゆで野菜」のキーを押すだけ。
ジャガイモ、サツマイモ、トウモロコシ、
みなこの方法で食してまんねん。
何より、手軽←大事なポイント。
そして、おいしい。うむ。
すごいね、スプリットさん♪
花は愛情に応えてくれるのね~。
ネコは知らんぷりするけど(笑)
↓もちろん! 持ってる、、、っちゅーか、家にあるよ。
高枝切りバサミ(笑)
美味しそうです~それもこんな時間に見てしまった・・
キッチンにご近所から頂いたサツマイモがゴロゴロとあるのよ~
多分このコメした後に作ってます(笑
スプリットさんは、花咲きレベルが確実にあがってますね^^v
だって一番最初のスプリットさんと比べると、全然違いますもん!
何個か一緒に咲くのも見てみたいなぁ。
レベル上がってるから、結構やってくれそうな気もしますね^^
アトランティス
SG-1は連帯感というか人情というか、そういうのも見所だし、ウィットにとんだジョークもありというのがお気に入りだから
その辺を欠いていると、面白みが半減しそうかな^^;
スイートポテトにしちゃいます。
それか、十六穀米と塩少々を一緒に入れて
炊いちゃいますよ。
スプリットペタル2号さん。
色が1号さんと違いますね。
こちらの色もいい感じです。
う~~~~ん じ~っと見てると
手でスプリットさんを掴んでワシャワシャしたい
衝動にかられます
同時開花を楽しみにしてます。
この夏、なす・きゅうり・ピーマン・おくら・モロヘイヤは買わなかった・・・。
食べても食べても、いただいて。(感謝・感謝)
採れたてのをいただきました。
素直に、てんぷらに・・・。
ホクホク、美味でした。
焼き芋は、おかずになんないもん!(笑)
ぷう神様に気をつけましょうね♪
サツマイモの次は何を食べようかなぁ・・・^m^
ご主人が焼いてくれるんだぁ~優しいね^^
濡れた新聞紙はしっかり濡らしたほうがいいみたい
私は友達からら聞いたんだけど手軽でいいですよ~
でも新聞紙のインクが手につきます^^;
朝顔さんたちは日に日に花の数が減ってます;;
去年は11月まで咲いたから、って思ってたけど
途中で咲かない時期があったぶんだけ長く咲いてくれたのかもしれません
今年はコンスタントに多くの花を咲かせてくれたから
終わるのも早いかなぁ・・・
ダヤンは「もっとビニール齧らせてにゃん」って言ってました^^;
そういうキーがあるのね・・・
うちのレンジは20年選手だからそんなの無い^^;
最近流行ってる蒸し料理だよね~
健康にもバッチリよさそう^^v
スプリットさんは一生懸命愛情に応えてくれてる^m^
ダヤンは愛情をゲーで返してくれる><