お楽しみの圓堂の朝ご飯😊


ホテルロビー。


運転手さんおすすめの場所を巡りました😊
まずは将軍塚青龍門へ。
こちらは枝垂れ桜の名所とのこと🌸
春にまた訪れたいです😊

大舞台からの景色は素晴らしい✨
そして貸し切り💦









そして南禅寺に移動。

見えて来ました。
石川五右衛門の「絶景かな」で有名な山門
新橋演舞場で観た海老蔵さんの五右衛門の
華やかな舞台が思い出されます😊



初めて見る水路閣。これは必見ですね🤭



初めて見る水路閣。これは必見ですね🤭


みかえり阿弥陀様に会いに永観堂へ。



苔が美しい✨
陽に当たり、緑が黄金色に近くなる苔を観ると、京都に来ていると実感します😊




回廊にある池の鯉に夫と驚き😧




回廊にある池の鯉に夫と驚き😧
ピクリとも動かず、静止している様は、
水ごと凍ってしまったのかと思えるほど💦
または置物?と見間違えるほど🤭



阿弥陀様をじっくり鑑賞して、



阿弥陀様をじっくり鑑賞して、
そろそろランチへ🚕
朝食をたっぷりいただいたので、
軽めを希望すると、
イノダコーヒーの本店に連れて行ってくださいました😍
(夫は、スタバで!と言ったので、
思い切り却下😒)
歴史を感じる入り口。

レトロなケーキに癒されます😊


シェアしていただきます。


結構しっかり量があります。
パスタは大丸東京のイノダコーヒーで
何度か食べたことがあり、お気に入りです😊
さて、ランチの後はきょうの本命、金閣寺へ✨


改装後でピカピカです。

水面に映り、素晴らしい佇まい。

色々な角度から眺めます。






金閣寺のあとは大徳寺へ。
利休ゆかりの寺院で枯山水でも有名ですね。









大徳寺の後は坂本龍馬が身を隠していた
酢屋を観に。


今回は金閣寺以外は初めての所ばかりで、
運転手さんのお陰でいい観光ができました。
混雑には無縁の静かな京都のお正月を堪能できました😊