大晦日にシンガポールへ出発✈️


未練がましくANAの機体を撮る私😅

ラウンジでは朝ご飯をしっかりいただきました😊

アメニティはクラランス😊



こちらは夫が頼んだ和食のオードブル。





到着前の軽食はフルーツをいただきました。

ダメ元でNHKライブをつけると、

1時間20分ほどのフライトなのに、







前日まで荷詰をする気分になれず、
(掃除の件で夫と喧嘩!)
今朝6時起きで準備😅
羽田に向かうタクシーの中で、
徐々に雪解け💦
‥と言っても、怒るのはいつも私。
夫は何に対して怒っているのか全くわかっていない😣
さて、今回は初めてのガルーダインドネシア航空✈️
ジャカルタ経由でシンガポール入りします。
恒例のANAマイレージサイトからの予約👌🏻
(第一希望はSQ直行便!
第二希望ANA直行便!)
ガルーダはなかなか評判が良いので、
このスペシャルな時期にマイレージで飛べるのだから、第三希望でもありがたいこと💕
ところが、まず、チェックインでびっくり🤭
ANAのマイレージなので、
てっきりスタアラグループかと思いきや、
まさかのスカイチームグループだったんです😅
なんとANAとJALの共同運航便☺️
‥ということで、ラウンジもANAラウンジは使わせてもらえず、
(未練がましくSFCカードを見せて交渉するも‥撃沈。
ガルーダはANAサイトでセールスはしますが、スタアラではないんです🙇♀️
と優しく諭されました😅)
今回のご招待はTIATラウンジでございます、
と隣のラウンジを紹介されました。
さて、TIATラウンジ。
もっと簡易的なイメージを持っていたけれど、
新装オープンということもあり、
とても落ち着いていて、高級感のある空間でした👌🏻


未練がましくANAの機体を撮る私😅

ラウンジでは朝ご飯をしっかりいただきました😊
この刻んだ生姜、大好物です👌🏻
(洋食バージョンもあります)


さて初ガルーダに搭乗。
座席はANAよりやや狭いですが、
フルフラットになるので快適です。
今回の旅のお供は、ケリー28エトープです👌🏻

アメニティはクラランス😊
(このグリーンのジュース、
インドネシアの果物らしいけど、
キューリと竹が混ざったような不思議な味で、
一口でゴメンナサイでした)

ペットボトルが最初から用意されています。

メニューはペラペラのモノではなく、

ペットボトルが最初から用意されています。

メニューはペラペラのモノではなく、
レストランのような作りのメニュー。
しかもランチは4種類のコース。
和食、洋食、アジアン、インドネシア料理。


私はwesternに。
前菜、メイン、デザート&フロマージュ、
全て美味しかったです👌🏻
(ANAホノルル 便に勝ってます😅)



こちらは夫が頼んだ和食のオードブル。

機内では映画が英語の字幕すら出ないモノが多かったので、音楽ビデオを見て過ごしました。
機内でNEW YEARコンサートを見るのも、
なかなかいいですね👌🏻



お眠りタイムになると天井に星が現れます🌟

到着前の軽食はフルーツをいただきました。

ダメ元でNHKライブをつけると、
本当にライブ放送が🤭
私の大好きなヤマちゃんが出ていて、
テンション上がります👌🏻
(実は数年前からヤマちゃんの年越ライブに
息子と行っているくらい大好き💕👌🏻)


さて、ジャカルタに到着!
シンガポールへの乗り継ぎまで約45分!
それにしても空港が広い!
しかも次のゲートは一番端っこ!
小走りに移動してなんとか飛び乗りました😅
座席からの光景。
ANAとJALが仲良く並んでます。

1時間20分ほどのフライトなのに、
しっかりディナーが出ます。
チキン、ビーフ、シーフードから選べます。
私はシーフードに。
エビと白身魚のホワイトソースがけでした。
美味しい👌🏻
このディナーがのちのち、とても重要な存在になるとは知る由もありませんでした😅

夫はビーフ。辛いそうです。


夫はビーフ。辛いそうです。

さあ、やっとシンガポールに到着。
‥しかし、ここでアクシデントが😅
バゲージがジャカルタからの便に間に合わず、
次の便で来るから、ここで待っていてと💦
次の便はなんと23:30。
あと2時間半待つ羽目に💧
‥ということで年越花火は見られないことに😨
イミグレ通過あとのバゲージクレーム。
もちろん、コーヒーショップもない💧
チャンギ空港が立派なだけに、
この広さが返ってもどかしい。
なんだかな〜💧
さっきの機内のディナーがなければ、
お腹がすいて死にそうだったかも💦
本当に助けられました😌
そしてペットボトルにも👌🏻

まあ、ネット見たりしているうちに
やっとマイバゲージに巡り合え、
ホテルに向かいました🚕
今回は地下鉄シティホール駅にほぼ直結に近い立地の高層ホテルです。
(着いてから友人に、部屋からの景色の写真を送ると、あーあの高層のホテルね!と言われるまで高層ホテルと知らなかった私😰)
最近はフラートンホテルがお気に入りでしたが、この立地もなかなかいいですね👌🏻
ロビーのチェックインカウンターがおしゃれ。

ロビー内にはTWGのカフェも。

お部屋は60階。




↑新年の花火が終わり、いつもの景色の
マリーナベイサンズ💧
さあ、バブルバスで疲れをとって、
ぐっすり眠ることにします🛁