
昨年の7月に行く予定にしていたHawaii✈️

夫がダイヤモンドなので別室でチェックイン👌🏻





お鮨はシャリが大きくて残念💦
オーダー料理も色々あります。




行きはこの子、だったと思います💦

収納が沢山。


アメニティはお馴染みグローブトロッター。


出発までの照明はレインボー。

Wi-Fiは無料。

座席から画面まで2mくらいあります😅


その時の日程が難しくなり、
Hawaii行きは2月に変更して、
7月は別の日程でマイレージ特典航空券でシドニーに行った私達。
今回のHawaii行きは、
珍しくマイレージ特典航空券ではなく、
普通にビジネスを購入していました😅
せっかくなのでアップグレードポイントを使って、ファーストへオファーを入れておいたところ、12月にアップグレードのお知らせが😊
ということで、初のホヌファーストクラスに搭乗しました。
まずは成田へ。
RIMOWAラバーから怒られる、
ぐるぐる巻きラッピング💦
(まだまだ真っ白のトランクを愛でていたいので、お許しください🙇♀️)

夫がダイヤモンドなので別室でチェックイン👌🏻



前回のHawaiiは一人旅だったので、
ビジネス用カウンターで普通にチェックインしたけれど、ダイヤモンドの夫と一緒なら、
座席に関係なく、こちらでチェックインできるってことですね👌🏻
‥と言っても4月からプラチナに降格ですが😅
成田のSUITS LOUNGE、初めてかも☺️
(ダイヤモンドになってからの夫と一緒の旅は羽田発ばかりだったような。)


お鮨はシャリが大きくて残念💦
フェア中のホタテは美味しかったです👌🏻

私はピエールエルメのチョコレートがあれば満足💕

私はピエールエルメのチョコレートがあれば満足💕

オーダー料理も色々あります。

さて、あと1ヶ月のダイヤモンドステータスを噛み締めて‥搭乗😊

チェックイン時にスタッフの方が、わざわざこのお席を勧めてくださったので、
お言葉に甘えさせていただきました🙇♀️


行きはこの子、だったと思います💦
ちなみにホヌのファーストは全部で8席。
狭き門を潜り抜けての当選?ですね😅
「3月末でアップグレードポイントも消失するので、可愛そうだから使わせてあげるか」
ってなったのかも😅
1階席は全てエコノミー、
2階席はファースト、ビジネス、プレエコ、
そしてカウチだそうです。
座席はこんな感じです。

収納が沢山。


アメニティはお馴染みグローブトロッター。


出発までの照明はレインボー。

Wi-Fiは無料。

座席から画面まで2mくらいあります😅

備え付けのリラックスウェアに着替えるために、トイレへ誘導されます。
‥と言っても、試着室並みに広いトイレで、内装も美しい✨
ウェアはこんな感じで、持ち帰り可能。

着替えも済んで準備万端👌🏻
続く。