てんぱーくるくる

女優“伊藤らら”のOFFICIAL BLOG

KEIKO

2008年12月28日 | 芝居
追い込みですーーーーー!!!
今日も稽古、明日も稽古、あさっても、しあさっても・・・もう小屋入りするまでは突っ走るのみのケイコ・ケイコ・ケイコ
ちなみにあたしは頭染めて「GLOBEのKEIKOみたい。」って言ってもらっちゃったでも、ホントは内心「美輪明宏みたい。」って思われてんじゃないか、ってびくびく。
あ、残念ながらもう一度染める予定なので私の三輪明宏姿は本番見に来てもらっても見れないとオモイマス

写真は今日の休憩時間。そば屋で稽古中に飛び出した谷くんのフシギな動きを真似するあすかちん(左)とその横でさわやか笑顔のやくちゃん(右)。
明日は通しだーーー。 うきょー。

前回載せた公演情報から2点変更点が。
まず金曜日の2時の追加公演が決定しました
そして、マシンガンデニーロのごうちゃんが参戦することに
考えてみれば東京に出てきてから一番共演回数が多いのってごうちゃんなんじゃないかなー。ファイアー東京公演にも出てもらったし。
なのでごうちゃんがいてくれるのもうれしいです

ものすっごーーーく見てほしい。
どうにかこうにか万障お繰り合わせの上、見てやってください。



UMP TEMP 第六回公演
「三日月のセレナーデ ー天に抗った、ある老婆の潰えぬ記憶ー」
劇作: 加蘭京子 構成・演出:長谷トオル

深夜の繁華街の裏通り。青年が道に這いつくばり、地中を流れる川の音を聞こうと耳を押し当てている。
ふと、現れた老女は雨上がりの三日月を見上げながら、呟く。
「色見えで移ろふものは 世の中の人の心の花にぞありける」
老女は青年に「何が聞こえる?」と問う。いつしか二人は、移ろい変わりゆくものと、変わらざるものの話を始める。
そして青年は最後に尋ねる。「名前を教えて下さい」
老女は答える。「三日月の小町と呼ばれてるよ」
振り返る老女のその容姿は、色めき麗しく変貌し、周りの風景も様変わりしている。
青年は[三日月の小町]と名乗る女に誘われ、自らの血の記憶を生き始める。
時は大正十一年。帝都東京の山の手を流れる川緑で暮らす人々の、奇妙な運命の物語が始まる。

キャスト
谷 修  蜂谷 眞未  中村 真季子  伊藤 らら  手塚 謹弥  薬師寺 尚子(サルとピストル) 成田 明加(劇団レッド・フェイス)  森勢 ちひろ  岡部 雅彦  菊池豪(マシンガンデニーロ)

会場
シアター風姿花伝
住所:〒161-0032 東京都新宿区中落合2-1-10
TEL: 03-3954-3355
URL:http://www.fuusikaden.com/

公演日程
全7回公演 (2009年1月8日~12日)
01月08日(木)  ―   19時開演
01月09日(金) 14時開演  19時開演
01月10日(土) 14時開演  19時開演
01月11日(日) 14時開演  19時開演
01月12日(月) 14時開演   ―

チケット
前売: 3,200円
高校生: 2,500円
当日: 3,500円
(全席指定)

ウンプテンプHP http://umptemp.web.fc2.com/top.html
制作部:070-6650-2606
mail:umptemp@gmail.com
携帯フォームメール:http://www.kantanform.jp/fmail/i.cgi?id=umptemp

ぐすん

2008年12月22日 | 日記
今日稽古行けなかったぁ・・・
ただいまもうすぐ23時になろうとしてますが、まだ会社です。

一人ぽつんで会社に残ってて、おなかがすきすぎて、むなしくなったのでブログ書くことにしました。
んな時間あったら早く終わらせて帰りなよ、なんだけどさ。

あー。でも今回のお芝居は、「ひもじさ」とか、「むなしさ」とか、「むくわれなさ」とかすごい切実だから、これいい稽古かも?

なーんて、どーせすぐにごはんにありつけるのわかってたら、ひもじさは感じられんかーーー。
さてさて仕事すっか。

ロンドンの風

2008年12月20日 | 日記
去年からロンドンに移り住んだただすけが一時帰国してて稽古帰りに会う。


彼は北海道に住んだかと思えば、カナダに行き、日本戻ってきたら横浜に住んでると見せかけて、今度はロンドン行っちゃった放浪家。いつ会っても夢とかやりたいこととかであふれててホントにキラキラしてて、いい刺激になる

今日も「あたし、まだまだ頑張りたい!!」って思わせてくれた。
ありがとねー

くしゃみはなみずせきおやじ

2008年12月19日 | 日記
週末、稽古に向かうガラガラの副都心線の電車の中で、
「ぶあっくしょんっ」
ってくしゃみしたら、向かいの席に座ってた人が
「え?ららちゃん?!」
お友達のつーみちゃんが

「すごい偶然だねー。」って大興奮。
めっちゃテンション上がった
しかも後で気づいたけどこの日、この冬初で昔つーみちゃんに貰ったコートたまたま着てたし
なんだかこんな偶然なことが起こると運が運を呼んで更に楽しいことが起こる気がする

にしても、
「ぶあっくしょん」
「え?ららちゃん?!」
は私ないな、と。

来年こそおやじくしゃみイメージを抜け出して、大人の魅力漂う女性に生まれ変わろうと思いながら年も暮れ。

稽古あと

2008年12月10日 | 芝居

昨日の稽古後:谷くんときんちゃん           今日は焼肉デー:やくちゃん、あすかちん、はせさん、たかよしさん

当日パンフに載せる役者紹介のためのインタビューで谷くんが一人ずつ呼び出して話を聞いてた。

みんな何話したんだろー。そして私は何て紹介されるんだろ。

当日パンフの原稿をちょっと見せてもらったら、すごく盛りだくさん。お客さんに優しい解説。

劇場にはちょっとはやめに来て当パンに目を通してからお芝居見るのがオススメです。

ばーすでーぼーいず

2008年12月09日 | 芝居
先週の日曜日はウンプテンプ参加メンバーの、ピコこと岡部くんときんちゃんこと手塚くんが二人ともバースデーでした
おめでとーーーー
役者10人のうちの2人が同じ誕生日ってすごいねー。

どうやってケーキ出してサプライズするかで悩んで、休憩中二人のあとをつけまわって位置確認してる挙動不審のあすかちんがおもしろくておもしろくて

そんなバースデーボーイズのツーショットです

てか気づいたらもう12月じゃんっはっやー。
家賃も払い忘れてたことに今日気づいたよ。
ボウサツ・ボウサツ・・・。