Lala's Diary

日々の楽しいこと面白いことを綴っていきます。
新しい発見があるといいなぁ!

九州 車の旅 4日目 (2021.11)

2021-11-30 23:01:00 | 旅行
11月28日(日)   
山鹿経由で鳥栖へ移動。
道の駅鹿北 小栗郷立ち寄り。栗おこわと唐揚げを購入



鳥栖アウトレットで買い物した後、最後の温泉を検索しながら帰宅の途へ。中国自動車道の小月ICで降りて西ノ市温泉「蛍の湯」に行きました。JAFカード利用で570円。美人の湯だけあってぬるっとしたお湯で快適でした。





その後山陽自動車道へ戻って吉備ICで車中泊。
翌朝10時には帰宅。
長かったけど、ゆったりとした旅行でリラックスできました。


九州 車の旅 3日目 (2021.11)

2021-11-30 01:21:00 | 旅行
11月26日(土) 8時
早朝から営業している山鹿温泉「さくら湯」へ。車中泊した場所から15分ぐらいのところで身支度も兼ねて入浴。朝風呂は気持ちいいです。

その後、道の駅とゆめタウンをはしごしながらお買い物。
道の駅のおすすめは【七城メロンドーム】メロンソフトは外せません。
野菜の品数が充実しているのはJAかもと夢大地館、旬の野菜や果物も安くて、柿や栗など買って帰りました。また貴重な干しキクラゲも発見、買いたいものが全て揃う感じ。
原農場のきな粉を買ってと。

その後ゆめタウン光の森店へ。アールスメロンを一玉購入。なんと1000円。しかもかなり大きくて、帰宅後の楽しみへ。 
最後はスーパーザ・ファクトリーニシムタ熊本合志店へお買い物。

遅めのランチはセンターリバーのテイクアウトのハンバーグ&ステーキ弁当。800円
コスパ最強(笑)
↓過去の写真


そして、今日の最後も温泉。大谷の湯へ。熊本へ来たら必ず立ち寄る温泉。かれこれ50回ぐらい行ったかも。1年ぶりだけど全く変わらずいいお湯でした。

今夜はやっとホテルで宿泊。熊本城前のアークホテル。


翌日朝、ホテルからの眺め。
まだまだかかりそう。