いちごの美味しい季節ですよね~。
実はいちご大好きなのです
一度食べてみたいのが【ももいちご】
でも、一粒500~700円もする高価な代物。
うぅぅ。私にはムリです・・・
で、突然のいちごネタすみません。
実は、月曜日に我が社のある方のご実家から2箱(8パック)もいちごが送ってこられたのです。
やったぁ~~とちおとめ
栃木を中心に栽培されています。大きくて甘いものを好むようになってきた消費者の好みにあわせて作られ、酸味が少なく甘みの多い品種として市場の評価も良好で、「女峰」に代わる主要品種になるものとして期待されています。
そうです。すごく大きくて甘くて本当に美味しかったのです
そして、帰宅後見たニュース
イチゴ「とちおとめ」から基準値超える殺虫剤検出
2月1日21時33分配信 読売新聞
栃木県の上都賀(かみつが)農協(鹿沼市)が出荷したイチゴ「とちおとめ」から、食品衛生法で定めた基準値の約9倍に当たる有機リン系殺虫剤を、新潟市保健所が検出していたことが1日、わかった。
同農協は1月31日以降に出荷した約4万パックを回収、安全が確認できるまで出荷を停止、栃木県も検査を始めた。同保健所は、大量に食べなければ健康被害は生じないとしている。
やだー あんなに美味しかったのにぃ…。
腹痛おこしませんように