京都はんなり旅行から帰ってまいりました~
って、昨日ですが(^p^)
2日目の朝は、夜更かししたわりには早起きして
大好きな生麩を買う為に始めての錦市場に行きました。
『ふふふ』まさに麩やさん(笑)
初めての錦市場。ホントにふつ~の市場なんですね
年末になると賑わってる市場なんだよね~って歩いてました。
チェックアウトの時間があるので途中で引き返し(かなり長いんだもの)
2日目の観光予定地の二条城へと。
建物面積3,300平方メートル、部屋数33、畳は800畳もあったらしい
二の丸御殿内を拝観。
なかなか興味深く、見入ってきました
庭園もなかなかキレイでしたぁ。(ので、大きく写真しておきました)
二条城を堪能した後は嵐山へと。
覚悟していた通り祝日の嵐山は観光客で大賑わいでした。
ここにきた目的は…食べ物
今日で3度目ですが、お気に入りの串やさんがありまして、
お友達を連れてきてあげました~。
(ごぼうとししゃものたまごの串)
他にはねぇ~。鮭・赤飯・うなぎ・万願寺ししとうの肉詰め・栗生麩・海老でした。
ん~。やっぱり美味しい
ランチはおまかせで8串なんだけど、やっぱり色々な串を味わいたい~。
って事で、今度はおまかせのストップ制(ストップかけるまで延々出てくるのです)で行こ~っと
京都はんなりの旅。
近場での旅もありなんだな~ってくらい堪能できました。
2日間まさに行楽日和。お天気にも恵まれたしね~
やっぱり時間から開放されるのって、心にも余裕ができてイイ
あまり土地勘もない京都だったので、事前調査もかなり頑張りましたが
今回で少しは京都歩けるようになったようです。
そろそろ色づき始めていた紅葉。
これからどんどん観光客も増えるだろうから、観光地には暫く足は運ばないとは思いますが…
リフレッシュできた代償?に、足の筋肉痛は少しマシになりましたが
・・・・・・。
お鼻がズルズル ヤバイっす
今宵は風邪薬飲んで早寝いたしますぅ