さぁ、まだまだ続くよ~
3軒目もあまり離れてないとの情報。
みんな調子に乗って2玉も食べたので、ちょっとお腹が・・・。
って事で、近くにあった高松空港に立ち寄り
ちょうど飛行機が離陸する所を超間近で見る事ができたのです
迫力たっぷりでした~
ここで少し時間を潰した後は3軒目へと。
『名前のないうどん屋』そう。名前がないらしく、電話もない(笑)
でも、今時はナビがあるとどこにでも行けちゃうんだね~
無事到着したかと思ったら、のれんが閉まってある
閉店 店内を覗くとキレイだよ。
15時までだったんだけど、玉切れかなぁ・・・。
と、急遽予定変更っても、想定外だし
とりあえず、ここに来るまでに見つけたお店に行く事になり
『はな庄』
ぶっかけうどんを頂きました。
オーダーしてから茹で上げるので15分近くは待ったかなぁ~。
そのうどんが冒頭の写真。
実は、何も知らずに入ったここのお店のうどん。
今日イチだったのです
かなりシンプルなんだけど、あっさりだしお出汁も美味しいし。
なんてったって、かなりコシもあって今思い出しても・・・美味しかったよ
14時頃だったかなぁ~。時間の加減もあったのか
店内も駐車場の車も少なかったんだけど、車のナンバーは地元の香川ばかり。
意外と、地元には有名なだったのかしら~。
店内には、『要潤さま』『武田真治さま』のサインもありましたとさ。
で、しばしの休息タイムをするべく地元の温泉へと
露天風呂がなくてのぼせそうであまりゆっくりは入れなかったけど
なかなかいい湯でございました。
少し休憩した後は、本日の最終行程の4軒目へと出発~
一体、どれだけ食べば気が済むんだってねぇ(笑)
最後は6人で仲良く 家族釜揚げ(10玉)を食べました。
4軒共に食べ方が違うので、意外と食べられるもんなんですね~(計5.5玉)
っても、途中アイスクリームが食べたいだの、ケーキなら食べれそうだの
口々に好き勝手言いながらの4軒巡りだったんだけどね。
今回の、後悔をあげれば・・・
最後の4軒目まで辿り着かす為に、各店舗での揚げ物を食べず
最後のお店でトッピング~って言ってたのに
・・・揚げものたちないしガックシ。
雨も並ぶ時は晴れ間がさす位な時もあったほどに
思ったよりはかなりもってくれました
帰りの道中はかなり降られ、車の運転も大変そうだったけど
日帰りでなんて行けると思ってなかったさぬきうどん巡り。
かなり満喫できました~
でも、まだまだうどんやさんはたくさんあります~。
また、いつか行ければいいな。もちろん次回は泊まりでね
みんな朝早くから夜遅くまで本当にお疲れ様~。
そして、運転もありがとね~。
(って、誰もここには来ませぬが)
さぁ、今から寝て朝は起きれるのだろうか
食べた分消費しに行かねばーーー
5年ほど前に、さぬきうどん巡り旅行をしたんだけど
この時のさぬきうどんが美味しかったし、楽しかったし
『また行きたいよね~』と話して今年の初め。
その後、3月だったか『UDON』の映画がTVでも放送され
さらに影響を受けてしまったので、ついに実現![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
でも、残念ながら泊まりは厳しい人もいたりで日帰り~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
って事で、昨日は朝の6時起床
7時半過ぎには最寄駅出発
(会社に行くよりまだ早いし
)
いやいや、それよりも運転手さんは6時出発だったって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
明石大橋を渡り、鳴門大橋も渡り香川県入り
途中、予報通りの雨に降られテンションも下がりかけてたんだけれど
うどんやさんに着く頃にはやんでくれましたっ
スバラシイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
朝の11時前には到着して、ようやくうどんが食べられるよ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
と、1軒目のうどんやさん。
すでに、20人は居たと思われます。
並んでますとも。車も次々とやってきますとも。
まだまだ、讃岐うどんブームなんだなぁ~と実感したのでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/3a/0a6d5ca99b95cd846fc8f51c37c60a3f_s.jpg)
ここのお店はネギを自分で刻むのが有名だったみたいだけれど
さすがにこんな人数がそんな事をしてたら回転が遅くなるからか
ネギは刻んでくれていたものの、大根・しょうがは自分ですりました。
後、ちくわ天も有名でそれ以外にも揚げ物が並んでいたものの
まだまだ後が控えてるので、シンプルに。
つめたいお出汁で頂きました。
お腹空いてたし、1玉なんてペロリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そして、2軒目はここからあまり離れたいなかったので、すぐに到着。
ここは前回にも行って、『かまたま』が忘れられないくらいに美味しかったお店。
5年も経つと・・・車が止めきれず、50mほど先に大きな駐車場。
大きいって、本当に大きいのです。観光バスでもやってきてたくらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
もちろんっ。お昼時になってた事もあってか
アトラクション並の人の列。。。お店も3倍近くに増築されてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/48/57705b3910536de2de5005b82e4ea9e5_s.jpg)
『山越』の念願のかまたま(2玉完食
)
ん~、ちょっと多かったぁ
この時のさぬきうどんが美味しかったし、楽しかったし
『また行きたいよね~』と話して今年の初め。
その後、3月だったか『UDON』の映画がTVでも放送され
さらに影響を受けてしまったので、ついに実現
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
でも、残念ながら泊まりは厳しい人もいたりで日帰り~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
って事で、昨日は朝の6時起床
7時半過ぎには最寄駅出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いやいや、それよりも運転手さんは6時出発だったって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
明石大橋を渡り、鳴門大橋も渡り香川県入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
途中、予報通りの雨に降られテンションも下がりかけてたんだけれど
うどんやさんに着く頃にはやんでくれましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
朝の11時前には到着して、ようやくうどんが食べられるよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
と、1軒目のうどんやさん。
すでに、20人は居たと思われます。
並んでますとも。車も次々とやってきますとも。
まだまだ、讃岐うどんブームなんだなぁ~と実感したのでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/32/45c397f1be3c31c8ae1cb605c4ac6a8d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/3a/0a6d5ca99b95cd846fc8f51c37c60a3f_s.jpg)
ここのお店はネギを自分で刻むのが有名だったみたいだけれど
さすがにこんな人数がそんな事をしてたら回転が遅くなるからか
ネギは刻んでくれていたものの、大根・しょうがは自分ですりました。
後、ちくわ天も有名でそれ以外にも揚げ物が並んでいたものの
まだまだ後が控えてるので、シンプルに。
つめたいお出汁で頂きました。
お腹空いてたし、1玉なんてペロリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そして、2軒目はここからあまり離れたいなかったので、すぐに到着。
ここは前回にも行って、『かまたま』が忘れられないくらいに美味しかったお店。
5年も経つと・・・車が止めきれず、50mほど先に大きな駐車場。
大きいって、本当に大きいのです。観光バスでもやってきてたくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
もちろんっ。お昼時になってた事もあってか
アトラクション並の人の列。。。お店も3倍近くに増築されてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/48/57705b3910536de2de5005b82e4ea9e5_s.jpg)
『山越』の念願のかまたま(2玉完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ん~、ちょっと多かったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)