朝もや 2011年11月28日 21時17分03秒 | トイデジの頁 〈DIGITAL HARINEZUMI 2++〉 朝もやの中を 自転車で駆け抜ける 寒さになんか 負けないよ だって 暖かい 耳ちゃんが あるんだもん フワフワだよ 訪問ありがとう 明日もみんなが まんまる笑顔であるように
Lanikai Cafe **スノウマンマフィン** 2011年11月27日 20時59分36秒 | 手作りの頁 今日のデザートは 『Snowman Muffin』 昨日の記事で書いたけど パクッて作ったのはこれ って言っても まるきっりのパクリでは ないけれどね ミスタードーナッツの 可愛いスノウマンドーナッツを ヒントに マフィンで作ってみました まだまだ イマイチなスイーツだけど 可愛いから 今回はかろうじて合格カナ 大ざっぱな私には パティシエみたいに 細かい作業は向かないかも・・・ 訪問ありがとう 明日もみんなが まんまる笑顔であるように
パクッてみた 2011年11月26日 16時12分25秒 | 手作りの頁 朝のTBS番組 「知っとこ!」で “ひと味違う!あったかご当地麺ベスト7” ってコーナーで 第2位になった 栃木県那須塩原市の こばや食堂さんの 「スープ入り焼きそば」 を見ました ラーメンスープの中に 焼そばを入れるんです 元々は常連客が 焼きそばセットに付いていた スープにつけて食べていたのが 始まりだそうです お買いものをした時に ふと その事を思い出し お昼は 「スープ入り焼きそば」にしようと チャレンジしてみました なんちゃってスープ入り焼きそば でしたが ラーメンスープと ソース味の焼きそばって あうんですね 焼きそばがあっさりになって 美味しかった 本場の「スープ入り焼きそば」が 食べてみたくなってきたー そして もうひとつ パクッて作ってしまった・・・ 昨日ディズニーシーのお土産でもらった マカロニのお菓子 (って友達は言ってたけど) ねじってあるマカロニが 油で揚げてあって(多分) 塩味で カリカリしてて とても美味しかったの マカロニを揚げたら そうなるのかなぁ~って やってみたら ちょっと違うかもだけど カリカリで美味しかったよー 塩味ではなく シナモンシュガー味に してみたら チュロス的なお味になった スープ入り焼きそばも マカロニのお菓子も 本場のものとは 全然違うものだけど いろいろ試すって 面白い って また新たに パクってしまおうと 思ってる物があるんです・・・・ うまくいくかは わからないけど うまくいったら 明日ブログアップしますね~ 訪問ありがとう 明日もみんなが まんまる笑顔であるように
high school 2011年11月25日 21時22分48秒 | トイデジの頁 <DIGITAL HARINEZUMI 2++> Photoscape アンティーク加工 次に学校に行くのは 卒業式なのかな・・・・ 訪問ありがとう 明日もみんなが まんまる笑顔であるように
青空ながるる 2011年11月24日 20時30分22秒 | トイデジの頁 〈DIGITAL HARINEZUMI 2++〉 ちょっと前の写真 いつもの通勤みち 川を眺めながら 自転車を漕いでいたら 川に青空が 映り込んでいた 遅刻してもいいからって 写真を撮って しばらく眺めていたよ 気持ちが落ち着くのを 感じた 自然て やっぱりいいね 訪問ありがとう 明日もみんなが まんまる笑顔であるように