IN MY LIFE

何でもない日常を思ったままに綴ります

招き猫

2011年12月31日 18時46分30秒 | トイデジの頁




今年もあと数時間で終わりです
訪問して下さったみなさん
本当にありがとうございました




今年1年は
いろいろあった年でしたね
過ぎてしまうと
忘れがちな事も
しっかりと
忘れないようにして
少しでも
みんなのために
出来る事を
続けていこうと
思いました




みなさんに福が来るようにと
思いを込めて
今年最後の
ブログ記事は
招き猫にしました





世田谷線の豪徳寺で降りて
少し歩くとある
招き猫寺?の
豪徳寺





電柱のにゃんこが
こっちだよ~って
案内してくれました





屋根のにゃんこも
そっちだよ~って





ここが豪徳寺
威厳がある門構え





私の写真じゃ絵にならないね・・・
この時はモミジが綺麗でした





さて、さて
いっちゃいますよー
招き猫でますよー






って行く前に
ディスプレイ?されていた
招き猫たち
これを見ただけで
かわいいーって
興奮気味だわ





行くよー
招き猫
どーーーーん!!











もっと
どーーーーん!!













すごい・・・
いっぱいの招き猫






なんかみんなが私を見ちゃってる
きゃー
そんな見つめないでー





あれ?
君は私を見てないんだー






誰を見てるのかにゃー
大切な人を見守ってるのかにゃー
それともみんなの所に
福よ行けーかにゃ


<DIGITAL HARINEZUMI 2++>





とってもとっても
かわいいー招き猫たち
福をもらえた気がしたよ





そして
みんなのところにも
福が届きますように





来年も
こんな感じで
ブログをアップしていきますので
よろしくお願いします






訪問ありがとう
明日もみんなが
まんまる笑顔であるように




よいお年をお迎えください


ボロ市記事復活

2011年12月30日 16時10分59秒 | トイデジの頁




これっきり♪これっきり♪これっきりもう
これっきり~ですかぁ~
ボロ市の記事




なぁ~んて




写真がまだあるので
今年中にブログに
載せちゃいますね





平日だったのに
後から後から
人が増えていく~
のボロ市
余裕で写真って
思ってたら
動くだけで大変で・・・
人の隙間を探しては
こっそりと撮ってたlanikaiッス
そんな姿を想像しながら
見ていってちょうだいなっ






撮った後に気が付いた招き猫
買った人は福が来るのかニャー
それとも
お店にたくさんのお客さんが
来たのかニャー





なんだか素敵なガラス瓶
昭和を思わせる雰囲気
って私だけ?
北欧風とでもいいましょうか・・・





こちらは見るからに
昭和や大正や明治だなぁ
昔の教科書です





キラキラこちらもガラス瓶
ここで見ると素敵な品物が
家で飾るとただの瓶に
なってしまう・・・
私のディスプレイに問題が・・





なーにぃー!
やっちまったなぁー!
って頭に浮かぶ
根っからお笑い好きのlanikaiッス





屋号の入っている代物
職人さんの物なのかな?
粋な兄ちゃんが着ていそう~
って空想好きなlanikaiッス





そんなこんなのボロ市
見ているだけでも
超楽しかったー





今年は終わってしまったけど
来年1月15・16日に
またやるので
覗いてみたいって人は
行ってみて~





この時期は寒いから
暖かいかっこで
お出掛けしてってね
身体が冷えたら
甘酒飲んで温まってもいいしー
有名な代官餅を買って
食べてもいいしー



  
って代官餅を
ちゃんと買って食べました
もちろん、甘酒も飲み済み~
この代官餅
テントの裏でペッタンペッタンって
杵で搗いているみたいで
だから美味しい!!
見てはいないけど
音がしたからたぶんそうだと思う




〈DIGITAL HARINEZUMI 2++〉




あっ!
そうそう代官餅屋さんのそばで
日本テレビ系バラエティー番組
「進ぬ!電波少年」に出ていた
なすびがお店で
福島の物産を
売っていましたよー




この後lanikaiは
世田谷線の豪徳寺駅で降り
招き猫で有名なお寺に
行きましたぁ




それは
また明日まで待っててね




Lanikai Cafe  **ストロベリー ケーキ**

2011年12月25日 20時38分35秒 | 手作りの頁




クリスマスの準備も
飾りつけも
なぁ~んにも
していない今年のlanikai家




ケーキだけは作らなきゃ・・・




だったけど




やっぱり出来そうにないな





で、




市販のスポンジを買って
イチゴと生クリームで
簡単に済ませちゃいましたー













綺麗にデコレーションするのも
面倒くさかったので
(実は苦手かもぉ~~~)
サンドウィッチみたく
してみました





そしたら
なんだか可愛い感じになったみたい





これまた
lanikaiお得意の
結果オーライケーキと
なりました





ブログタイトルを改め
『適当おんなのイチゴケーキ』
にしようかな







訪問ありがとう
明日もみんなが
まんまる笑顔であるように