===paradiso trattoria===

おいしいもの かわいいもの やきもの

スピーカー

2010-09-04 | マイペンライ easy
点検から戻ってきてドキドキワクワク
リアスピーカーのなかった私の車にとうとうつけてもらったのです♪
これで快適ドライビン・・・



・・・おわかりになるだろうか・・・運転席のシートベルトの上。
黒い影がしっかりと車内にひそんでいるのを


・・・ちょ!!女子の車になんて男前なものをつけてくれたんですかっっ
軽自動車から外したような小さいのを適当につけてくれると早合点してました



これって17cmかしら?大きいし頭に近いしびっくり。
後部座席の斜め横あたりにって
点検前にあれだけ、確認していたにもかかわらず。
なぜか耳元に一番出力の大きいスピーカー
どれだけ調整しても、これからしか音は聞こえません

ごめんなさい多分はずします
だって今日岩内往復ですでに頭痛してきたもんね。
とりあえずネタとしておいしくいただきました~

手づくり市でした

2010-09-04 | マイペンライ easy
今日は岩内の手づくり市に参加してきましたー
いつもは陶芸3人はいるのに、今回一人だけ
午前中は農作物やお惣菜など食べる方の手づくりが大人気
とうきびなんて100本もいできた!といっていたのがふと見るともう完売
それにしても、今日はいい天気でしたよ
暑い中凍らせた麦茶を飲みつつなんとか営業してましたー
一応旭川陶芸フェスの宣伝もしつつ。
この手づくり市も、いつまで出られるかなあ。
今回もスケジュールきつきつで、今からマグカップの削りと取っ手付けしなくちゃ~
すでに今睡魔と闘いながらなんですが。



羊蹄山がくっきり姿を現していて雄大な風景を楽しみました。


今日は素焼き中

2010-08-18 | マイペンライ easy
窯焚きは終わって、ただいま冷まし中です
暑すぎて仕事場に入れません~なまらあついべさっ

最近更新が遅れ気味なのは、携帯のマイクロSDカードを読み込む
カードリーダーが壊れちゃったせい。
カメラを仕事場に持って行きたくないので、シャッターチャンスを逃しますね
今日はデパートに提出する写真撮りをしていたので
その中から一枚。
広告掲載リストにこの定番の飯碗を載せていたのに、在庫が無くて
家中探してやっと見つけだしました。ほっ。
そして、カメラを操作していて、やっぱり思う
マクロレンズ欲しい~~!
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDとかどうなんでしょう
105mmとかだと重い気がするし~~

・・・まあ、聞き流して結構です。妄想なので。

夜の仕事場

2010-08-15 | マイペンライ easy
今日はマグカップの取っ手付けが終わらず、夕食後も仕事場に戻って作業。
一度照明を消すと、夜行性の虫達がもそもそ動きはじめちゃうので気持ち悪いです
とりあえず壁のゲジ子を一匹スプレーで洗面台に落下させてから作業再開。
しばらくして洗面台を見ると、やっぱり仕留め損なって姿無し・・・
柔らかすぎて干していた粘土を袋に詰めなおそうと床で袋詰めしていると
ワラ子がさささ、とあるいてきて、私の気配にびくっとして方向転換。
ガレージだし意味ないかな、と思いつつ今度やっぱりバルサン焚こう~(涙)
そして私は前向きに彼らをアリエッティと呼ぶ事にして今日の作業を終了したのでした―

仮暮らししているのは私の方かもね?
工事から約9年。どんどん自然に覆われていきます



盆という字をかいて~

2010-08-15 | マイペンライ easy
お盆、というとスケルツォの「盆という字を書いて~♪」を思い出すマニアックな私ですが
リンク張ろうと久しぶりにチェックしてみたら、なんと5年ぶりに公演があるそうです。

-----------------------------------------------------------------------------------------
スケルツォ「ものの見方が変わる公演」
お待たせしました! 5年ぶりのツアー(札幌、東京)のお知らせです。

意外なところから、ものを見る。それが、加賀城匡貴の「笑い」(スケルツォ)。日常の中の不思議がふえる、映像、ナレーション、音楽のライブです。前回のツアー(佐藤雅彦監督・短編映画集『kino』との二本立て)以来、5年ぶりのツアー! どうぞおでかけください。


◎札幌(1日2回)

日程:
2010年9月23日(木・祝)

会場:
cube garden(キューブガーデン)
札幌市中央区北2条東3丁目2-5 tel. 011-210-9500

時間:
1回目 開場 17:30 開演 18:00
2回目 開場 20:30 開演 21:00

入場料:
前売 \2,500 当日 \2,900(税込)
1ドリンク別途 \500/各回指定/全席自由/整理番号付

取扱い:
ローソンチケット(Lコード 13507)

問合せ:
スケルツォ info@scherzosketch.com
----------------------------------------------------------------------------------------
加賀城まー君とは、昔ルームメイトしていた友人の友人で
たまにアパートに遊びにくるんだけど、いきなりシタール持って現れ

「ミッチなんか楽器無い?アルトリコーダー?よしセッションだ!!」

と、無理やり私にリコーダーを吹かすような人でした。
自分の体を張って物事を表現するという引き出しを全くもっていない私にとって
かなり脅威。
(ちなみにSUTEJIというページの写真4枚目、一番右のサングラスは上○大作くんだよ)

音楽も素晴らしいし、面白いし、とにかく楽しいステージです
とりあえず、勝手に宣伝してみましたー

scherzosketch