「世界は僕を救わない」 -穏やかな世界の祈りと願いー

人生は一度きりやり直せる人はいない。
PN真城灯火
闘病記&創作物関係置き場です。

はじめまして。

PN真城灯火(まきあかり)ネット小説を書いて、勉強中でしたが、2017年11月に「バセドウ病」と診断されました。2年して、やっと薬を飲まなくてよくなりました、 完治はしていませんが、気が楽になりました。 これからも、よろしくお願いします。

さて、そろそろアニメが終わりますね。

2014年04月04日 00時13分17秒 | アニメ・漫画・ゲーム
☆春に終わったアニメで一番良かったのは、
・「スペース☆ダンディ」かな。
ハチャメチャな内容だったけど楽しくて毎週が楽しみでした^-^
・「凪のあすから」も良い。
でも、これはまだ最終回を見ていません。
五歳ズレって事で、小学生、中学生、大学生の複雑?な恋愛模様。
ファンタジーだから、良い感じに終わって欲しいです。
・「キルラキル」
これも楽しかったです。
毎回文字が読めなくて、流血もたっぷり。
すごい作品でした。でも面白かった。^^
・「マギ」
これは二期でしたが、
謎が謎のまま放置なんだけど、それなりにわかったし、
「お前がいなかったら皆は協力しなかっただろう」って事で。
ティトスが悲しかったけど、戻れて良かったです。
やっぱファンタジーですものね。
・「宇宙兄弟」
長くやっていたアニメが終わってしまいました。
子供時代の描きおろしで映画化。
実写映画もあったし、良い作品でした^^
ベストアルバム欲しいな~。
・「サムライフラメンコ」
ホモエンドって言われて、見て見たら、
うん。そのままだわ。と大笑い。
もう、笑った笑った。
宇宙人と戦ったりしてきたこの作品の終りがコレって。
「愛愛愛」ってOPのまんまですね^^
いろいろあったけど楽しかったです。
・「ノラガミ」
絵もキレイで、話もしっかりとしてて、良かったです。
なんとなくアクが強い作品が多い中で頑張ってました。
・「バディ・コンプレックス」
ロボット物。
期待していましたが、気持小粒?
戦闘シーンは流石って思いました。
王道な物語も良いですね。
で、これは二期きますね。
・「ガンダムビルドファイターズ」
乗らないロボット物。
当初はあまり期待していませんでした;
でも回数を重ねる毎に気に入りました。
二期来ると良いな~^^
・「鬼灯の冷徹」
これもまだ最終回を見ていません。
でも、どこで終わっても良い感じの話ですが、、。
終わっちゃうのが嫌です。;;


まだ見ていますが、思いついたのはこれくらいかな?
最後に「鬼灯」の大きな金魚~がカラオケに入って欲しいです。