「世界は僕を救わない」 -穏やかな世界の祈りと願いー

人生は一度きりやり直せる人はいない。
PN真城灯火
闘病記&創作物関係置き場です。

はじめまして。

PN真城灯火(まきあかり)ネット小説を書いて、勉強中でしたが、2017年11月に「バセドウ病」と診断されました。2年して、やっと薬を飲まなくてよくなりました、 完治はしていませんが、気が楽になりました。 これからも、よろしくお願いします。

原発はやっぱり反対しないと先が恐ろしい事に…。

2014年04月14日 00時08分12秒 | 身体と心
☆「世界は恐怖する」というドキュメンタリー映画を観てきました。
昭和26年くらいの記録映画。
60年前の映画って事で、広島・長崎に原爆が落とされてから、
その後の人体への影響を医学的に教えてくれました。
見ないふりして兵器は進むんだなぁ。
結果を知っても、何も出来ない。
人はそれを知らなくてはいけない。
等など、色々と考えさせられました。

小説がちゃんと先まで進んだら、
障害を持つ子供を産むか産まないかになってゆきます。
主人公は男なので、そこにどうやって責任を取ってゆくのか。
になる、
愛だけではダメなのかも。
先が重すぎるから、そこまで進まないで止めるかもしれないけれど、
この映画の影響を受け過ぎない程度で考えてゆこうと思っています。