☆今だから言える?(前に書いていますが)
2007~09年、友人と一緒に始めた「オンラインゲーム」
友人はその中で知り合った男性と恋に落ちました。
その恋は三ヶ月で終わり、友人と私も友達でなくなりました。
図式的には簡単です。
私が男性(彼氏)に片思いをしたんですね。
でも、私には旦那も子供もいるので、恋愛関係になる可能性は無かった。
友人の事が重くなってきた男性が私に「彼女に本気になれない」と言ってきた。
ああ、この男は言わない私の気持ちに気が付いていると…。
深みにハマる前に全力でその男から逃げましたよ。当然。
私が二人の仲を壊したとは思っていないのは、
その男があちこちで女をひっかけているヤリたいだけの男だから…。
なのに友人は私との関係を続ける事ができなくなりました。
そんな事を言ってもいないのに疑われて嫉妬されるなら、いっそ告ろうかとすら思った事も。
しかし、
疑いや嫉妬は電波に乗って画面からにじみ出る恐怖を実体験しました。
怖かったです。
しっぽを下げて逃げ帰りたい状況だった。
言わなくてもわかる憎悪。
そういうのって、きっとその人の本性、本心だと思う。
オンラインゲームって場所はある意味本性を出す場所。
出来ない事が出来るのは、普段言えない事が言えるって事です。
「一緒に遊ぼう」と呼び出しておいて「来るな」と思っている。
女ってこわいなぁ。と。
そうして彼女とは切れた。
それから約三年。
今、どうしているのか?と手紙を出しました。
昨年、その返事が届き、そこには「生活が苦しいからお金を貸して」だった。
「取りあえず、20万でいいから」と。
20万ってほいほい出せる金額じゃないでしょ><。
まぁ、友情の復活なんて、まず無理ですね。
でも本当に大変な状況なら、、と考えに考えて、、。
弁護士を紹介する事にしました。
そんなのは無視すればいいと思うし、
手紙の返事を出さない方が良いのかもしれないけど、
先日、弁護士さんの名前を書いて手紙を出しました。
これに友人がどう行動してくるのかわからないけど…。
もう出来れば放置でお願いしたい。
この返事が来なかったら、こっちももう何もしない。
実家に帰る費用くらいなら出せるけど…。
20万が手切れ金?
傷付けた賠償金?
そう言えば、私、男が「本気になれないんだよな」って言って来た時、なんて返したんだっけ…。
「それでも○○は本気だから」だったかな。。。
抱いておいて本気になれないって男って;;;;
でも、会う前から「抱いてちょうだい状態」の女を抱かない訳が無いか…。;
どっちも悪いな。
環境が違えば友情も変わる。
今は、その結果だったと思うしかないって事ですね。