goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

洋裁の用事が。

2011-03-01 08:09:26 | 日記・エッセイ・コラム

 洋裁の用事が貯まっています。

型紙を頼まれていました。洋裁はされるのですが 本に付いているのを利用するしか方法が無い・・・・と。 自分の体形のあったのがあったら~~ と言う事で「それくらいなら」と お引き受けしました。その器用な方に頂いた 簡易袱紗・・・

20112_2

いいでしょう~~。柄は私に選ばせて頂きました。ありがとうございました。すぐ使いました!

.  

今日は 雨の後で百姓はヤメ。お届け~~

午後にアオノテニスに行きます、「雨の人!」って笑われています。いつもと違うクラスへ。

また このクラスは楽しいのです。平均年齢がグーッと若い。コーチはニューフェイスの若い女性 前川コーチ! ワクワク~~

.

日曜日に 例の教室の日に ファームでトカゲを見つけました。

啓蟄? いつだっけ?

最近 暖かくなってきて、今日は雨だけれど ソロソロ早起きしないと~~と(笑)

.

この所 デジカメの調子が 悪く、当日はとうとう ストライキ!!!

電源を入れると 入った とたんにおりる・・・・(困)

前の ネジが取れて パクパク、のをテープで修理。 今日から使います。

.

最後に取れた写真です。青いバラ・・・・・・

20112

染めてあるようです。花屋さんは「今は 花はどうでも出来るのですよ。」 だって・・・・・

そうかなぁ~~ 私は花はそのまま、でいて欲しい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿