例年にない 早い入梅で慌てました。
植えておきたい苗や株がありました。
全部 植え終えて 雨が続きました。
本当によく降って・・・・😱
この調子(日照時間)では またぞろ 野菜の価格が高騰???
野菜畑も ほうれん草は巨大化して・・・
でも 玉ねぎの晩生の収穫がまだ。それ以外は一応順調。
バラ、クレマチスなどが咲いております。

ラベンダー小屋のバラ~

キングが咲き始めました。

アマリリスも いい感じに。。。
ここまで ラベンダー小屋。
ここから自宅

クレマチス~~ 高いところで・・

紫?? ちょっと高すぎて・・・

プリンセスダイアナ 咲きました!

うらら??

ホープスアンドドリームス
おまけは~~
果樹園の横の六地蔵様。 よだれかけを作って 掛けてあげました。
毎年 ラベンダーシーズンに入る前に新品と交換していました。今年も。
😃
雨が上がっていましたので アジサイファームへ 破竹を採りに。
まぁ 用事は次々と。。。。
ラベンダー屋さん辞めたら 暇になるか?? そうはいかないようです。
ありがたい事で、感謝しています。
マスクも縫っていますが 帽子の在庫が無くなって、最近は帽子を縫ってます

シニア向きで 地味???
😅