ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

ネパール・・・1

2016-12-11 21:44:27 | 旅行

9日に帰国した訳で はや、2日経ちます。

昨日はマレーシア、クアラルンプール空港で盗難にあった携帯電話の手配に暮れました。

隙間をぬって、道の駅に納品・・・

今日はお客様が出演される「第九」に 姉妹揃って行きました。夕方には野菜の配達。

明日はパートに行きます。 お見舞いに行きたい所もあります。

ネパールでは 夕食が6時 または それ以前。 早く片付けたいから、ね。 分ります。

夜が長くって・・・ ガイドは「フェースブック してるから 夜が短い」 だそうです。。

 

では、少しづつ・・・ なんせ ややこしい事 この上なく、山に入ってからは 疲労困憊、内容が前後するかもですが、その辺はお許しください。。。

 

このトリオで・・・

左から ガイドのアジット  ポーターさん  私・・・

 

先ずは準備した装備・・・

靴流通センターでゲットしたランニングシューズ。3000円・・・

 

いつも使っている デイパック。 サインが増えました~~

 

高い場所で使う防寒キャップ 

ロゴのアップ~  前々回に行った時に あまりの寒さに現地調達 

 

レインハット と ストック。 帽子はガイドやポーターによく分かるように・・・

 

シート。 中身は鹿の毛皮です。 冷たい石の上に座りますから・・

 

荷作り用 バンド各種。 帰国時はレインカバーで覆ってからバンドを。

 

ネパールの松ぼっくり

 

ヤクの毛でつくった ルームシューズ。 お土産です。 毎回この手の靴やスリッパが好評で~ 今回は孫の手に。

 

最後の2つは お土産・・・・

 

ネパールへは 神戸空港→ベイシャトル→関西空港・・・ このコースで毎回。

関空に着いたら シャトルバスで国際線へ。 

カウンターチェックしたら 両替。 チップが要りますからね、海外は・・・・細かいお金が。

マレーシアの空港へ飛んで 空港のチェックの時に携帯電話が アッと言う間に 無くなりました。

まぁ もう古くなっていたし・・・ 諦め・・・ この空港の待ち時間は11時間・・・

おなかがすいて ハンバーガーショップが開いていた! チキンバーガーと コカコーラ、ポテトチップスで15ドル・・・ 1500円  背に腹は変えられず・・・

 

いよいよ ネパールへ~~ 

使った飛行機は Air Asia X・・・・ 赤い色の飛行機です。

 

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福の神)
2016-12-12 15:41:30
今日は
無事お帰りなさい(^。^)お元気のようで・・・
季節は此方と違いますか・・・此方も日増しに朝夕は寒くなりました。お疲れが出ないように・・又一段落しましたら楽しいお話を聞かせて下さい。
返信する
 ★ 福の神様~ (とよこ)
2016-12-12 17:35:16
 こんばんわ~

急に寒くなりましたね (^^)
今日は久しぶりのパート。
燃えてきました。 なんだか若くなってきた??
今回は11日の山こもりで、筋肉痛も無く~~(^^)

ルクラは相変わらず、でしたよ。(^^)
返信する
こんばんは♪ (ぴーちゃん)
2016-12-12 19:21:44
とよこさん~お帰りなさい~~
無事に帰ってこられたようで安心しました(^^;

山のぼり、珍道中・・・今回も色々な出来事に遭遇されたようで。。。
土産話、またゆっくり聞かせてくださいね♪
落ち着かれましたらランチなど・・・d(^- °*)ふふ♪
返信する
★ ぴーちゃん様~ (とよこ)
2016-12-12 19:47:27
 こんばんわ~

行動開始していますよ~

14日は用事で近くまで(総合庁舎)へ行きます。

土日はやすみですよ~ (^^)
返信する
お帰りなさい~ (ajisai-junko-mama)
2016-12-12 21:56:34
ご無事で本当にホッとしました~^^
良かった!良かった!
道中大変な事が有ったようですが・・・
とよこさんが無事に帰国されて、ただただhappy♪
もうパートに行かれたり、動き回っているとよこさんを見習わなければと、いつも思います~~
旅の報告楽しみにしています^^
返信する
ご無事、何より (シンゲル)
2016-12-13 00:32:11
とよこさん、お帰りなさい。
いろいろ大変だったようですが
ともかくご無事で何よりです!
お疲れさまでした。
ランニングシューズで4800m!!
言葉を失います。
学校はどうだったのかな?
レポが楽しみです。
返信する
★ ajisai-junko-mama様~ (とよこ)
2016-12-13 07:43:42
おはようございます~

はい いつも通り 色々(爆)
私は変な磁石 持ってるのかなぁ・・・
山のホテルの3階で 大きな地震に遭いましたよ。
大さわぎでした。 ガイドはズボンも履かずに飛び出した(1階) (爆) 私はベッドの下へ・・・
まさか、ネパールまで来て 地震に遭うとは・・(笑)
返信する
★ シンゲル様~ (とよこ)
2016-12-13 07:51:47
 おはようございます~

東京は大変だったようですね。
ネパールの新聞に「鎌倉、雪景色・・」が1面に。
読めませんが「東京、鎌倉」は分った (爆)
本はカトマンズ空港で 本が出て来なくって・・
分らない英語で「盗難届を書け・・」 やっと書き終えたら、出てきました。 
小学校は3~10歳くらいで、英語の本は高校生の方に行くみたい。 
学校では 大さわぎで大歓迎。長老や住民総出。
涙がでました。止まらない。。。 あまりの貧しさ。。。
「今後も支援をしてほしい・・・」 私も貧乏なのですけど・・・・ 先生の訴えが、子供のおびえた顔が 消えません。
返信する

コメントを投稿