引越しをして1週間ほど経ちました。
やっとこさ荷解きも終わってきて部屋に合うようにラックを自作したりしてました。
今回引っ越したマンションは壁がコンクリなので少々はオーディオおkとのことです。
今までは横の部屋の小さなテレビの音でさえももれてくるという有様でしたが今では横に人がいるのかどうかもわからねぇええ!(・∀・)イイネ
でも・・・・ネット回線がなかなかつながらねぇええええ!!!!
じつは今書いてるこのブログはマンション1階のエントランスホールの無線ランを用いて書いてます。
ちなみに2日前に買ったノーパソで(ニヤリ
実はノーパソも買ったんですよね!
さすがにPEN3の1GHzにメモリ256MBはきつかった。
院になってからはノーパソ使う機会が増えるので思い切っちゃいました。
買ったのはこちら↓
Aspire5520G
まぁ、中古ですがメモリは4GBに増設されてました。
価格は60000円から値切ったりして20000円で購入^^
性能も申し分ないです!
正直デスクトップ必要ないです(苦笑
やっとこさ荷解きも終わってきて部屋に合うようにラックを自作したりしてました。
今回引っ越したマンションは壁がコンクリなので少々はオーディオおkとのことです。
今までは横の部屋の小さなテレビの音でさえももれてくるという有様でしたが今では横に人がいるのかどうかもわからねぇええ!(・∀・)イイネ
でも・・・・ネット回線がなかなかつながらねぇええええ!!!!
じつは今書いてるこのブログはマンション1階のエントランスホールの無線ランを用いて書いてます。
ちなみに2日前に買ったノーパソで(ニヤリ
実はノーパソも買ったんですよね!
さすがにPEN3の1GHzにメモリ256MBはきつかった。
院になってからはノーパソ使う機会が増えるので思い切っちゃいました。
買ったのはこちら↓
Aspire5520G
まぁ、中古ですがメモリは4GBに増設されてました。
価格は60000円から値切ったりして20000円で購入^^
性能も申し分ないです!
正直デスクトップ必要ないです(苦笑