こんばんは♪
今回は長野県を飛び出して山梨県の明野のひまわりの写真です。
野辺山・清里経由で車を走らせること2時間余り。
明野サンフラワーフェスの会場に到着。
この日は本当に暑かったです!!
妻に聞いたのですがここは映画いま、会いにゆきますのロケ地になったそうですね。
それでは一面のひまわりをお届けします^^
まずはE-M5の写真から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f4/20072ec24be1234d11fbf3ccaff4b423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/31/e526f50fc5ebcaf0e5b09c70ac906187.jpg)
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
このレンズの写りは本当にに素晴らしいです!!蜂の毛一本一本解像しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c7/0c6011a703dc784b075f6dd09e6f2b43.jpg)
ここからD700撮影の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/e2fb0e4dd517be8e112ab1a9d224a0ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/65a468fd4bf65ad9904b5ae32f2c279c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/143e190d5514304d6928d7698282b413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b6/27f0d1b9b02358079737c6ad2084f4a8.jpg)
帰りには長野県民おなじみのポッポ牛乳のホクレンでおみやげ購入。
ND8を噛ませて開放でのテスト。流石にAiのMFレンズだとかなりキビシイですね^_^;
逆にこのソフトな感じを活かすような使い方が求められそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/e118a3fb154cf1195188d158853181ea.jpg)
スカッと晴れた青空に真夏のギラギラとした日差し。
汗だくになりながらの撮影でした。しかし野辺山の辺りは流石に涼しいですね。
明野では車の外気温計が37度を指していましたが、
流石は1300メートル超ですね。野辺山駅の辺りでは23度表示でした。
今回は長野県を飛び出して山梨県の明野のひまわりの写真です。
野辺山・清里経由で車を走らせること2時間余り。
明野サンフラワーフェスの会場に到着。
この日は本当に暑かったです!!
妻に聞いたのですがここは映画いま、会いにゆきますのロケ地になったそうですね。
それでは一面のひまわりをお届けします^^
まずはE-M5の写真から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f4/20072ec24be1234d11fbf3ccaff4b423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/31/e526f50fc5ebcaf0e5b09c70ac906187.jpg)
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
このレンズの写りは本当にに素晴らしいです!!蜂の毛一本一本解像しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c7/0c6011a703dc784b075f6dd09e6f2b43.jpg)
ここからD700撮影の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/e2fb0e4dd517be8e112ab1a9d224a0ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/65a468fd4bf65ad9904b5ae32f2c279c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/143e190d5514304d6928d7698282b413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b6/27f0d1b9b02358079737c6ad2084f4a8.jpg)
帰りには長野県民おなじみのポッポ牛乳のホクレンでおみやげ購入。
ND8を噛ませて開放でのテスト。流石にAiのMFレンズだとかなりキビシイですね^_^;
逆にこのソフトな感じを活かすような使い方が求められそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/e118a3fb154cf1195188d158853181ea.jpg)
スカッと晴れた青空に真夏のギラギラとした日差し。
汗だくになりながらの撮影でした。しかし野辺山の辺りは流石に涼しいですね。
明野では車の外気温計が37度を指していましたが、
流石は1300メートル超ですね。野辺山駅の辺りでは23度表示でした。