内港 2006年12月26日 | フォト 2006.4~ さぁて今日で仕事がひと段落 ハードディスクレコーダーにたまった見てない番組プラス 年末特番が増えていく。 正月にゆっくり観れるかな #熊本県 « イルミネーション | トップ | 埠頭 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 いよいよ年末です (モンブラリン) 2006-12-26 16:41:11 あさっては雪マークが出てましたけど大丈夫かなーあさってまで課外あるし。今は8時半だから行き帰り私が送迎担当なんで(^_^;)雪で休む時は連絡くださーい! 只今Y待ちです。帰ったらハヤシライスを作ります。 返信する Unknown (ちか) 2006-12-26 19:33:47 久しぶりの投稿です。18日の冬空きれいですね~。雲のスッポトライトのようで・・・。一度そのスポットライトの下に行ってみたいです。話は変わりますがもうクリスマスも終わってしまいましたね。私が行っている英語教室は慈愛園にあってアメリカの方たちがやられてるんですがイルミネーションがすごかったですよ☆家の屋根の上から垂れ下がってたり庭にトナカイとかが置いてあったり、外の階段に巻き付けてあったり・・・おとぎの国にでも迷い込んでしまったかのようでした。慈愛園は毎年綺麗なので今年は難しくても来年見に行ってみて下さい♪ちなみに学校は22日から冬休みで今日は硫黄島からの手紙を見ました。う~ん・・・なんだか戦争する人の姿を見ると悲しくなりました・・・。でも思ったより残酷なシーンがなくてよかった・・・。最後の方の会話は感動しました。見に行ってみて下さい。それではまた・・・。長ッ・・・。 返信する チッチへ (K) 2006-12-26 20:09:09 今 市内の仕事から帰宅しました。”18日の冬空”自分でもそのスポットライトの部分を表現したかったのです、分かってくれてありがと。 慈愛園で異国の文化に触れたみたいでいい経験、いい思い出ですね。「硫黄島からの手紙」いい映画らしいですね、Nがしきりに見たい見たいと言ってます、自分も見るつもりです。教えてくれてますます見たくなりました。 返信する モンちゃんへ、 (K) 2006-12-26 20:14:58 Sは今日もなぜか6時に出て行きました。雪で休む時は連絡しますね、まだまだそんなにひどくは降らないと思うけどね。今夜は一人でラーメン食べて帰りました 返信する 一人ラーメン (モンブラリン) 2006-12-26 20:32:10 連れなしですか・・仕事無事終わりましたか? あさっては、たいして 降りそうにないですね~あさって午後から、Y達部員は専用バスで3333石段に来て登るらしい 上には雪ありそうですね!!でもおかげで迎えに行かなくてよさそうだ 通学バスあるといいなあ 映画・・・「硫黄島~」良さそうですね「大奥」もみたいですけど。結構あのどろどろが好き! 返信する 一応仕事はひと段落 (K) 2006-12-26 20:49:45 市内で遊んでこようと思ってたら、、夢タウンで買い物ついでに”ザ ショコラ”ってケーキ買ってしまって(一時間後くらいが丁度食べ頃って店員に言われて)しぶしぶ帰ってきました。RinRinRinさんの車とM町の散髪屋からずっと一緒でした。石段に来るんですか。きつそー”あのどろどろ”-----なるほどね。 返信する えーーー!!! (RinRinRin) 2006-12-26 21:37:55 一緒でしたかー???知らなかったばさまが散髪でしたー。本日、「熊本オープン」でした。こうパパ宅Tくん、「お」さん宅Tくんペアが、しっかりと名前刻まれたマスよーすごいよね我家のRは惨敗悔しいなあN家の年賀状、まだ手つかず・・・・どうしよう 返信する ご多忙ですね、 (K) 2006-12-26 21:46:06 「熊本オープン」ああ、あの時期ですね。忙しいなかバタバタして行ってたなぁ。年賀状 我が家は出したよ、お楽しみに。N家は写真でしょ、期待してます(プレッシャー) 返信する 規約違反等の連絡
雲のスッポトライトのようで・・・。一度そのスポットライトの下に行ってみたいです。話は変わりますがもうクリスマスも終わってしまいましたね。私が行っている英語教室は慈愛園にあってアメリカの方たちがやられてるんですがイルミネーションがすごかったですよ☆家の屋根の上から垂れ下がってたり庭にトナカイとかが置いてあったり、外の階段に巻き付けてあったり・・・おとぎの国にでも迷い込んでしまったかのようでした。慈愛園は毎年綺麗なので今年は難しくても来年見に行ってみて下さい♪ちなみに学校は22日から冬休みで今日は硫黄島からの手紙を見ました。う~ん・・・なんだか戦争する人の姿を見ると悲しくなりました・・・。でも思ったより残酷なシーンがなくてよかった・・・。最後の方の会話は感動しました。見に行ってみて下さい。それではまた・・・。長ッ・・・。
”18日の冬空”自分でもそのスポットライトの部分を表現したかったのです、分かってくれてありがと。 慈愛園で異国の文化に触れたみたいでいい経験、いい思い出ですね。
「硫黄島からの手紙」いい映画らしいですね、Nがしきりに見たい見たいと言ってます、自分も見るつもりです。教えてくれてますます見たくなりました。
雪で休む時は連絡しますね、まだまだそんなにひどくは降らないと思うけどね。
今夜は一人でラーメン食べて帰りました
RinRinRinさんの車とM町の散髪屋からずっと一緒でした。
石段に来るんですか。きつそー
”あのどろどろ”-----なるほどね。
本日、「熊本オープン」
我家のRは惨敗
N家の年賀状、まだ手つかず・・・・
年賀状 我が家は出したよ、お楽しみに。
N家は写真でしょ、期待してます(プレッシャー)