小さな春 ~熊本弁 2010年02月23日 | 季節の花 2010.1~ 今日の熊本弁は 「とつけむにゃー」 一瞬フランス語とも思われるこの言葉 意味 : 「 とんでもない」「とてつもない」 用例 : 「とつけむにゃーことしてくれたな」
黄水仙~音楽クイズです。 2010年02月19日 | フォト2010.1~ 次の歌詞は何という曲の一部でしょうか? 「風に吹かれて 似たように凍えるのに」 「根拠はないけど本気で思ってるんだ」 「二人の孤独を分け合う事が出来たのかい」
満水 ~音楽クイズ 2010年02月12日 | フォト2010.1~ ダムの水がかなり上がってきました。 音楽クイズ 次の歌詞はある曲の一部です、さて何という曲でしょうか? 「春が来るたびに 鮮やかな花が咲くのだから」 「春には大きな 君が花になれ」 「春の風さえも浴びぬまま 枯れてゆくのだから」