goo blog サービス終了のお知らせ 

blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

予定表

東日本大震災で被災された方々のご無事をお祈りすると共に 一日も早い復旧を心より願っています。 そして、尊い命をなくされた多くの方々のご冥福をお祈りいたします。 ☆☆☆ 震災直後から行われているチャリティーライブの第一弾が3月13日の六角橋商店街でした。 長い停電が終わった時、TVの映像を観て受けた衝撃は並大抵の物ではありませんでした。翌日1日考えて、六角橋のイベントに出演する人からメールを貰ったので出かけてきました。私たちから元気にならなくては、そんな気持ちでした。 少しでもお役に立てるように、そして、被災地の方々を元気つけようと、関東から想いを送ります。 ☆☆☆☆☆......穏やかな日々が一日も早く訪れますように

愛媛県産「旬菜柑橘まりひめ」

2017-03-06 13:39:54 | ★グルメ・食べ物
美味しそうな柑橘類を見つけました〜 その名も「まりひめ」 愛媛県産です。 皮が薄くて剥きやすく、 とってもジューシーで 袋ごと食べられます。 注意する事は 【種】が有ります 一度買って美味しかったから また買おうと思ったら 何処にも売っていませんでした。 それが、また売っていたのですよ〜 2袋あったので 2袋とも買って来ました 皮が薄いので長期間の保存は向かないと思います . . . 本文を読む

馬場二丁目公園

2017-03-06 01:01:56 | ★ 鶴見
馬のメド坂を挟んで 馬場花木園の外園区 の向こうにも何かありそうなので入ってみました。 何しろ、地図も予備知識も無いので !! 雑木林? しかも、直ぐに急勾配になっていて 今にも滑り落ちてしまうのでは、と思える程でした。 高所恐怖症になってしまったのかな。 先の方にも出入口が有りそうなので、 道路に出てから先に行ってみました。 ここは坂道だからなのでしょうか。 さっきは道と段差が . . . 本文を読む