blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

11/23 に 生麦魚河岸まつり2013 開催♪

2013-11-16 12:01:55 | 鶴見イベント

今年も 『 生麦魚河岸まつり 』 が11月23日に開催されます。

9時~12時

雨天決行

 

マグロの解体ショーは人気が有って凄い人だかりです。

切り分けたマグロを買うために押し合いへし合いとなって

商品を乗せてある台が

写真の向こうに見える足が折りたたみ式になってるテーブルだったため、

傾いてつぶれそうでした。

 

 

これは2年前の魚河岸まつりの時に買ってきたマグロです。

部位としてはテッペン、頭の部分です。

解体するときに真っ先に切り分けられたところです。

この時は中落ちはとうとう出てきませんでした。

テッペンが出たのは最後の最後。

解体ショーを見るのにベストの位置に居たため、

出てきた時にすぐわかり、買っちゃいました

最後は処分価格で販売されるので、それを待ってる人も多かったです。

 

 

 やわらかい身で切りにくくて苦労しましたが、

かなりトロっとしていて美味しかったです。

 

 

今年も穴子のてんぷらを100円で販売するようですね。

例年通り、早い時刻から整理券の配布が行われ

8時半過ぎには無くなってしまうと思われます。

10円だった穴子のてんぷらが昨年から100円になったけど

人気はうなぎのぼりのようです

 

 


人気ブログランキングへ

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヾ ^_^♪ (ポルタ♪)
2013-11-16 15:25:54
なまむぎなまごめなまたまご(爆)

解体ショウ一度見てみたいです
豪快ですね

そう言えば昔は
鯨の解体なんかがありました

何を食べるにも新鮮なものは美味しいですね(*^_^*)。
返信する
魚河岸まつり (LEI♪)
2013-11-16 18:19:01
ポルタさん、
なまむぎ、なまごめ、なま。。。。
早口言葉も苦手です
鯨の解体ですか!!
わぁ~、すごそうですねっ!
滅多に見られる物ではないですよね。
ご覧になられたのですか?
返信する
いい場所 (かわせみ)
2013-11-16 19:18:04
マグロの解体ショウーいい場所をとりましたね。
アナゴがうなぎ上りとはアナゴも出世しましたね。
返信する
マグロの解体 (LEI♪)
2013-11-18 16:19:44
かわせみさん、
いいポジションでしょう~~?
あとから隣にカナロコのカメラマンが来ました
写真も初めから終わりまで撮ったのですが、
その日のブログにも書いたのですが、
アップするのがうまく出来なくて、
それでも、
何とか一部だけアップしたのですが、
他のは全て消えてしまいました。
ここに載せた3枚は他の所にアップしてあったので辛うじて残ったのです。
あはは、コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿