![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a3/902cf772d6f1d0c76b76a106f09119db.jpg)
学校の夏休みが始まる前に行こうと思っていたのに、
チケットを紛失してしまい 探し回っていました。
このチケットは買ったのではなくて、
JCBの、ディズニーカードクラブの貯まったポイントで交換してもらったのです。
ポイントがかなり貯まりやすいので、
チェックしてなかったら 3月に3000ポイント失効していました
このカードのポイントは、
ディズニーリゾート内やディズニーストアで使う事も出来るらしいのですが、
まだ、使った事が無かったのです。
最近はパーク内でポップコーンのワゴンでも交換してくれるということなので、
楽しみにしてるのです。
ディズニーカードクラブ、凄くいいのでお勧めです。
おまけで貰ったノート
厚さが1.5cmもある立派な物で、
勿体無くて使えません(笑)
このマレフィセントの映画に
アンジェリーナはオーロラの幼児期の役で娘のヴィヴィアン・ジョリー・ピットとの母娘競演したらしいですね。
メークが完璧だったと見えて、
他の子は恐がって近づかなかったからとか。
映画『マレフィセント』母子共演シーン日本語版特別映像
この記事を書いてから、マレフィセントで検索してみると、
かなりストーリーに関して書き込みしてるサイトがあるのですね。
受け取り方がさまざまなので、興味深く読んでしまいました。
アンジェリーナが実生活で養子を数人育てている事を理解していると、
マレフィセントの行動にもその事が取り上げられているような気がしてきます。
この映画では、まことの愛は無いということを言っています。
男なんて、自分の野望のためなら恋人であったはずの人でさえも
平気で裏切ってしまうのです。
戦いに敗れたあとも、命だけは助けてもらったのに
卑怯な事に、再び襲い掛かるのです。
でも、その結果は悲惨なものとなってしまうのでした。
胸のもやもやが取れて、スカッとしました。
プリンスのキスでも目覚めなかったオーロラは、
本当に愛してる人が額へキスしてくれた事で目覚めることができたのです。
映画を見終わって出てみると、
「ありがとうございました。」という声が聞こえたので下を覘いて見ると、
外の噴水の所でのライブ Jazz La Cittadella night ♪ が丁度終わったところでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます