blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

總持寺万燈会

2013-11-05 23:18:37 | 曹洞宗大本山總持寺

 

6時から万燈会です。

仏殿前のテントで受付が始まっていて紙コップなのでしょうか、

一つ一つ丁寧に名前を書いてもらっていました。

 

5時過ぎからロウソクに明かりが灯り始めました。

 

ズラーっと並んだロウソクに、仏殿の前から順番に灯されていきました。

 

 

 

地元のケーブルテレビ、YOUテレビのカメラが撮影を始めました。

 

 

 

百間廊下を横切って

 

 

唐門は、足元が危ないからと予定より早く照明が点きました。

 

 

 

 

 

 

そろそろ6時なので、仏殿で万灯法会の法要が行われる時刻です。

先祖の戒名や先祖代々精霊の供養をする法要で

ロータリーの参道から仏殿まで灯明が並んでいます。

仏殿では僧侶が堂内をまわり読経、

先祖供養の卒塔婆のお焚き上げをします

 

 

 


人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿