マイルの期限が迫ってきていたので、大好きな沖縄へ行っていきました。
朝一7:50のJALで、沖縄へ。沖縄へは定刻10:20に着きました。
一日目(3月15日)は、沖縄美ら海水族館と古宇利島へ。
那覇空港から、沖縄美ら海水族館まで
途中高速を使って2時間弱かかります。
途中、お昼ご飯は
ゆし豆腐定食650円。
三枚肉そば600円。
そして、沖縄美ら海水族館へ。
2000年のクリスマス以来です。
この時沖縄美ら海水族館は工事中でした。
向こうに見える島は、伊江島。山は城山(タッチュー)です。
最初のお目当ては、おきちゃん劇場。
主役のオキちゃん(おきちゃん)は、何と
開園1975年(昭和50年に開催された沖縄国際海洋博覧会)から
38年ずっと初代オキちゃんが頑張ってます。
しかも子供と一緒に!
私が37年前に会ったオキちゃんと同じだったんです。
続いて、イルカ観察会。
すごく間近で見えます。
で、最後のオチはこの子に、水をぶっかけられました。
この隣のプールには、「フジ」もいますが、顔しかみえませんでした。
フジは病気で尾びれの75%を失いました。
フジは元気を無くし、ほとんど動くことなくじっとしていたそうです。
そんなフジがもう一度元気に泳げるように人工尾びれを作ることになりました。
沢山リハビリをして、また人工尾びれもどんどん改良され、
フジはまた元気に泳ぐようになったのです。
今でも人工尾びれをつける時間は1日4時間程度と決められていますが、
フジは人工尾びれがなくても、泳いだりジャンプしたりできるようになったそうです。
ウミガメ館
ジンベイザメが3尾もいる、大水槽。
古宇利島へ
アメリカンビレッジにも、寄りました。
ここは元々米軍用跡地。
在日米軍施設キャンプ瑞慶覧のうち
海岸沿いにあったハンビー飛行場が1981年(昭和56年)に返還され、
1988年(昭和63年)には飛行場跡地北側に隣接する海岸で
新たに埋め立て地が造成されました。
道の向こうには、嘉手納基地があります。
基地返還してほしいですが、
基地にはまだまだたくさんの自然が残されているそうです。
夕食はホテル近くの居酒屋で。
じーまーみー豆腐の揚げ出し
伊勢海老
沖縄そばの塩焼きそば
伊勢海老のみそ汁
にほんブログ村
東日本大震災・福島の事故、忘れない
朝一7:50のJALで、沖縄へ。沖縄へは定刻10:20に着きました。
一日目(3月15日)は、沖縄美ら海水族館と古宇利島へ。
那覇空港から、沖縄美ら海水族館まで
途中高速を使って2時間弱かかります。
途中、お昼ご飯は
ゆし豆腐定食650円。
三枚肉そば600円。
そして、沖縄美ら海水族館へ。
2000年のクリスマス以来です。
この時沖縄美ら海水族館は工事中でした。
向こうに見える島は、伊江島。山は城山(タッチュー)です。
最初のお目当ては、おきちゃん劇場。
主役のオキちゃん(おきちゃん)は、何と
開園1975年(昭和50年に開催された沖縄国際海洋博覧会)から
38年ずっと初代オキちゃんが頑張ってます。
しかも子供と一緒に!
私が37年前に会ったオキちゃんと同じだったんです。
続いて、イルカ観察会。
すごく間近で見えます。
で、最後のオチはこの子に、水をぶっかけられました。
この隣のプールには、「フジ」もいますが、顔しかみえませんでした。
フジは病気で尾びれの75%を失いました。
フジは元気を無くし、ほとんど動くことなくじっとしていたそうです。
そんなフジがもう一度元気に泳げるように人工尾びれを作ることになりました。
沢山リハビリをして、また人工尾びれもどんどん改良され、
フジはまた元気に泳ぐようになったのです。
今でも人工尾びれをつける時間は1日4時間程度と決められていますが、
フジは人工尾びれがなくても、泳いだりジャンプしたりできるようになったそうです。
ウミガメ館
ジンベイザメが3尾もいる、大水槽。
古宇利島へ
アメリカンビレッジにも、寄りました。
ここは元々米軍用跡地。
在日米軍施設キャンプ瑞慶覧のうち
海岸沿いにあったハンビー飛行場が1981年(昭和56年)に返還され、
1988年(昭和63年)には飛行場跡地北側に隣接する海岸で
新たに埋め立て地が造成されました。
道の向こうには、嘉手納基地があります。
基地返還してほしいですが、
基地にはまだまだたくさんの自然が残されているそうです。
夕食はホテル近くの居酒屋で。
じーまーみー豆腐の揚げ出し
伊勢海老
沖縄そばの塩焼きそば
伊勢海老のみそ汁
にほんブログ村
東日本大震災・福島の事故、忘れない