ラウンドの報告、
確かに良くはなってきてはいるが・・・レッスンでの身体の動きが出来てのスコアーかというと?
まだまだ動きを覚えればもっと確実にまた距離も伸びる。
①ひだりの壁をつくるタイミング。
②アドレス時の両手首かえない意識。
③インパクト時には自然にのびる(少しだけ下に押さえる動きが入る)
④ハンドファーストを身体の動きでできる。
⑤④のことを実行するにはTOPの状態を保ち左ひじが腰にいき、沈み込んでダウンスイング
確かに良くはなってきてはいるが・・・レッスンでの身体の動きが出来てのスコアーかというと?
まだまだ動きを覚えればもっと確実にまた距離も伸びる。
①ひだりの壁をつくるタイミング。
②アドレス時の両手首かえない意識。
③インパクト時には自然にのびる(少しだけ下に押さえる動きが入る)
④ハンドファーストを身体の動きでできる。
⑤④のことを実行するにはTOPの状態を保ち左ひじが腰にいき、沈み込んでダウンスイング