ピンクや黄色のヒガンバナが咲く稗田川に行ってきました。
夜中に降った雨のせいで倒れてしまった花もありましたが、雨粒が陽に反射していい結果をもたらしてくれました。
朝7時ごろ着いたのですが、既に多くの人がいらしていました。
1)先ずピンクが9月上旬に咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a6/626dbcec665f02506dcd8cb3f1ad8e26.jpg)
2)次いで黄色が中旬に咲きます。
今はピンクから黄色にバトンタッチするタイミングですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cd/4f43c4f5a35754115542ab758aec0cd7.jpg)
3)下旬に咲く赤とはイメージが全く違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/18/1f4e66cb759201bd2868ff922b37f23c.jpg)
4)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/19/42adf17b5a68825e590dc6ce49ffcc97.jpg)
5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cd/f57c37db5dbad384ee6bfa981f1c945b.jpg)
6)背景を暗くして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a8/8fb77f2f694c7fe7c39b6ad4a2c8562a.jpg)
7)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/29/8dd40dbb37ee78b30cc8660256f15a78.jpg)
8)雫にピントを合わせて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bb/09ca1168b1279994f0ea0d5c2ce73da6.jpg)
9)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/19/db8b996de9953070ccf66fb60ef17749.jpg)
10)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fd/3273ba4134e382f21fa3e4dd32b9a55d.jpg)
11)蕾から滴り落ちそうな雫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1d/0241361c8dd755d0167ec9606e52dd2f.jpg)
12)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/75/b87160e89f12c0185962de429f9c5a87.jpg)
13)今回はすべて東を向いて撮ったものばかりとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3f/fb92d2c515ba90f81567230176cb4a98.jpg)
14)ヒガンバナの足元にツユクサが集まっているところがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b5/7a639d1dd348aa035eddf5168fd97e78.jpg)
15)背景がカラフルになって誇らしげに見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/95/0f07869c20269dd3cd8c8f9d69293905.jpg)
16)どこにでも見られますが、好きな花の一つなのでつい撮ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6a/38c32f6052d18fe996cb6a61f1982a67.jpg)
17)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e5/74bbed261829fa058131caddd28ffc12.jpg)
18)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ba/a92f03f1adca344281b68a6e3535900d.jpg)
19)こちらはマルバツユクサです。
葉が丸くて、花も小さく、全体に小振りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5a/5b9aa327ec36670cc79a7255e9baa6aa.jpg)
大型の台風14号が昨日九州に上陸し、東海地方に近づいてきています。
雨はまだ降っていませんが、時折突風が吹いて台風が近づいていることが実感できます。
被害が出ないことを祈っています。