世界中から集められた貴重なタイルなどを展示するタイル博物館やタイルや土を手にする体験ができる建物などの集合体ですが、周囲には四季折々様々な花が咲きます。
今回は3月に撮影したものを紹介します。
1)クリスマスローズ
これは花の息がながいですね、一か月以上も見ることができます(2019年3月15日撮影)
2)これは3月29日に撮影したものです
受粉が行われて種ができつつあるのでしょうか
3)色違い(撮影日:2019年3月15日)
4)背が低いのに花は下を向いてしまいます、何か理由があるのでしょうね(3月15日)
5)同じく3月15日撮影
6)オオキバナカタバミ(3月15日撮影)
7)ボケ(3月15日撮影)
8)シャガ(3月29日撮影)
9)ヒメツルニチニチソウ(3月29日撮影)
10)ユキヤナギ(3月29日撮影)
11)ハナニラ(3月29日撮影)
12)オオイヌノフグリ?
色が濃いし、葉の形も違うような(3月15日撮影)
13)センニンソウ(3月29日撮影)
最新の画像もっと見る
最近の「花」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事